
お座り中に倒れ、頭を打って吐いたが、今は元気。病院へ行くべきか心配。頭ごっつんはよくあることか。アドバイスをください。
先程床にお座りしていて、頭から床に倒れました。
ゴツンと音がして、すぐに泣きました。
抱っこすると、落ち着き、今は元気です。
しかし先程、離乳食?ミルク吐きました。
食べて、結構すぐ床に置いてうつ伏せになって
いたから吐いたのか、頭打ったから吐いたのか
よくわかりません。
病院行ったほうがいいでしょうか?
でも、お座りして頭ごっつんは
良くあるから心配しすぎでしょうか?
アドバイスお願いします。
- もこもこ(1歳8ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

ゆな
今機嫌はいいんですよね?
私なら行かないかなーと、、、病院行っても様子見となると思います!
けいれんとか、機嫌悪い、ミルクの飲みが悪いなどあれば行ったほうが良いです🙆♀️
おすわりしててごつんはよくあったので、大丈夫だと思いますが、、、!

W.H mama
うちの子も、座れるようになってからしょっちゅう倒れて頭ぶつけてます😅
視線が合わない、顔色が悪い、反応がない などない限りは様子見で大丈夫かと思いますが
心配なら、病院に電話して聞いてみてもいいと思います。
頭をぶつけたときは24時間はしっかり見ていて とうちの子の時は言われました😅
-
もこもこ
良くあることと分かっていても
心配になっちゃうんですよね…
特に気になるとこはないので、
様子見ようと思います!
ありがとうございます!- 5月21日
もこもこ
はい!いつもと同じ感じです!
ミルク飲みは次の時みてみます!
ありがとうございます!