
コメント

退会ユーザー
次男が産まれてすぐ心雑音を指摘され、退院してからすぐ大きな病院で検査しました
とりあえず今は病的なものではなくて、産まれたら閉じるはずの穴が閉じきれずにいる状態だから、自然に閉じると思うけど念のため半年ごとに検査ということになりました
不安ですよね💦私も入院中に不安でこちらでも質問させてもらったり、泣いたりしてました💦

たかこ
うちの子も体重増加のフォローアップ検診で7か月位に初めて心雑音指摘されました💦
総合病院に心エコー取りに行きましたよ。
まだ小さいから動いてしまってしっかりは見れないけど、心音も大丈夫そうだし、急を要する異常は見当たらないと言われました。
その後も何度も雑音を指摘されるようなら三歳位でエコーを受けて下さいとのことでした😅
うちの子は診察時にかなり泣いてしまっていたのですが、それも心雑音の原因になることもあると言われました。
何事もないと良いですね☺️🍀
-
はじめてのママリ🔰
息子は泣かず大人しく聴診器あてられてましたが、雑音を指摘されてしまいました😢
息子にもエコーして大丈夫と言ってもらいたいです😖💦
月曜日まで不安ですが、何もないことを祈ります😖ありがとうございます。- 5月22日
はじめてのママリ🔰
次男さん問題なく閉じてくれるといいですね😭💦不安で不安で負の感情がどどーと押し寄せます😢
姪が次男さんと同じ状況でした。もう7歳ですが、経過観察して自然に治り、元気いっぱいですよ😃
息子は今まで指摘なかったのにここまで成長して雑音なので姪とは違う何かなのかと不安で…😖
退会ユーザー
そうなんですね❗
自然に閉じてくれることを願ってます😣
確かに今まで何も言われなくて突然指摘されると不安ですよね💦
そういう私が小学生の頃の内科健診で心雑音と不整脈が引っ掛かり検査もしましたが、特に治療することもなく何も問題なく今も過ごしています❗
はじめてのママリ🔰
ご自身がそうだったんですね💦問題なく過ごされているようで良かったです✨
ちなみに私も幼少期は不整脈でした😭急にドクッとなったり息を大きく吸い込んだりしてたの覚えてます。原因は小児喘息で今は治りました😊