※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめママ
子育て・グッズ

赤ちゃんと一緒にランニングできる方法や、赤ちゃんを連れてランニングしている方がいるかについて相談です。近所の公園でしたいと考えています。

9ヶ月の赤ちゃんなんですが一緒にランニングできる方法とかありますかね?😔近所に大きい公園あってみんなしていて私もしたいなぁと思いでも赤ちゃんいたら無理ですかね?😅赤ちゃんいてランニングしてる方いますか?

コメント

ムーニー

方法となるとおんぶしかないかなあと思いますが、まだ自分で歩けない子だとその走ってる時の振動がなんとなく怖い気がします💦
私はランニングではないですが、子供をおんぶして犬の散歩をひたすら競歩くらいのペースでしています☺️
気持ちがいいですよ〜☺️

  • ゆめママ

    ゆめママ

    そうですよね振動怖いですよね😭
    私も犬飼ってて抱っこでお散歩してます🥰うちの犬寄り道大好きなのでのんびりですが😅

    • 5月21日
オラフ

北米ですが、赤ちゃんをベビーカーに乗せてパパママ走っていますよ🏃‍♀️
振動が少ないタイプのベビーカーになりますが🙆‍♀️
こんなタイプのベビーカー買えば一緒にランニング可能だと思います👌

  • ゆめママ

    ゆめママ

    なるほど!!そういうベビーカーがあるんですね🧐ありがとうございます😊

    • 5月21日
柊くんママ

思いつく限りではおんぶして走るかベビーカーを押して走るかだと思いますが、個人的にはどちらも赤ちゃんには良くないと思いますのでやるならば自己責任になると思います。

私の友達は旦那さんがいる時(夜や休みの日)に少し見ててもらってランニングや趣味を楽しんでいる人もいますが、我が家は旦那が育児は苦手なのでランニングなんて出来ませんでした。

因みにおんぶして走ると赤ちゃんは『揺さぶり症候群(揺さぶられっ子症候群)』になると思います。

側に両親がいればランニングの間見ててもらうとか、お金があればベビーシッターさんを頼むとかもありますが、家庭それぞれ事情が違うと思うので難しいですよねー。