
妊娠8週目の初マタです。つわりが楽になり、不安と喜びを感じています。つわりの終わりか不安があり、経験者の話を聞きたいです。
妊娠8週目の初マタです。8週1日目に入った昨日の午後からつわりが楽になりました。今までは料理をするにも休み休みでないと立ってられず、夜にはムカムカ、朝は起きられない…という感じだったのですが、昨日は午後から気分も良く、今日の朝は旦那さんと一緒に起きて朝ご飯を食べることができました。今も、朝なのに動けるなーと感じています。
つわりのピークは9週目くらいからと聞いていたので、気分が良くなって嬉しい反面、もうつわり終わっていいの?と不安な気持ちもあります…
またムカムカが始まるんでしょうか?
8週目くらいでつわりが終わった方、(または一時治った方)お話聞かせて欲しいです(´・(エ)・`)
- ラムズホーン(8歳)
コメント

じゃありぃ
8週目くらいで一旦落ち着き、その後数日してぶり返しましたよ😅
本当に落ち着いたのは11週目くらいです‼

ゆう
おはようございます。
つわりの時期が一番苦しいですよね💦
9週がピークと聞いていて、私も8週くらいから少しおさまりはしたものの…
結局は、その後さらなるピークが12週頃にやって来ました😅
私は前半食べ悪阻で、後半が吐き悪阻に変わり、自分のカラダって本当に不思議だなぁと振り返ると思います。
悪阻は人によってまちまちで、参考にはならないかと思います。でも8週目で終わりを迎えても、赤ちゃんが弱いわけではありませんし、終わったらラッキーくらいに思って過ごせるのが一番だと思います💓
でも、一番ムリをしてはいけない時期ですので、くれぐれもムリはなさらないでくださいね☺️🍀
-
ラムズホーン
さらなるピーク…( ;∀;)
怖いです💦
私は今までが食べづわりであんまり吐いていないので、吐きづわりが怖くて怖くて( ⌓̈ )
悪阻は人によってまちまち、そうですよね! つわりが終わってもまた始まっても私なりにがんばります〜!
ありがとうございました( ^ω^ )- 6月14日

初ママ💓
私は5週で始まって、5日間くらいが一番辛くてその後の少し軽くなり、10週入ったとたん楽になりました😊
私も不安になりましたが、つわりがある=赤ちゃんが元気。というわけではないので大丈夫ですよ☺
-
ラムズホーン
最初から辛かったんですね〜😰
やっぱり人それぞれですよね。
つわりが無くても元気なら、つわりない方が良いですよね!- 6月14日

rina
ピークは人それぞれだと
思いますし…
考えすぎない方が
いいとは思います( ^_^ )✩
わたしは皆さんみたいな
辛いつわりはなく8週目に
入ってからちょこちょこ
気持ち悪くなったりって
感じなので...♪*゚
-
ラムズホーン
みなさんのお返事見てると、ほんとに人それぞれだな〜と改めて思いました(^L^)
考えすぎて不安にならないように、過ごしたいです〜🎀
ありがとうございました( ^ω^ )- 6月14日

初めてのママリ🔰
7~8週くらいで1回落ち着き 8w~がつわりのピークだと聞いていたので この時期に落ち着いたってことはこのまま終わるのかな?って思っていたら 11週手前くらいからまたつわり復活しました、、
おまけに8週までのつわりより酷い感じで。。
13週に入ったところですがまだ終わらず ごはんもおいしくもりもり食べられないので 落ち着いた頃は幸せだったな〜と(笑)
お腹も大きくならない、胎動も感じない時期だと つわりがあることで 赤ちゃん成長してるんだなー、って感じたりする部分あるので 落ち着いたりすると不安になりますよね(><)
でもつわりなくても赤ちゃんはちゃんと成長してるので心配しなくて大丈夫ですよ!
またいつなるかわからないので つわりない日はラッキー🍀と思うといいです😄💓
ごはんも食べれるうちに食べといた方がいいですよ〜!!
でも食べれるようになったのが嬉しくて食べすぎるのには注意です!(><)
わたしは今は戻りましたが つわりが落ち着いた頃は 食べれるのって幸せだな〜って食べすぎて2kgも増えてしまいました(笑)
-
ラムズホーン
うわー💦じゃあまだつわり中なのですね😭
ラッキーデイの今のうちに私もごはん食べときます!
はやく気分が良くなるといいですね(。˘•ε•˘。)!- 6月14日

aisu
私もちょうど今日、つわりが無くて基礎体温下がったので不安になってました(T_T)
同じような方がいらっしゃって、とても安心です、、
つわり辛いですが、無いのも不安ですよね、、
赤ちゃん信じて待ちましょう!
ラムズホーン
ぶり返しちゃったんですね…私もそのパターンかしら😥
本当に落ち着く日までがんばらなきゃ〜💦
お返事ありがとうございました!