※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーぽん
妊娠・出産

現在7週1日で、胎嚢は確認できるものの心拍はまだ確認できず。胎嚢の成長が停滞しているため、来週の診察で心拍が確認できない場合、流産の可能性が高いと言われてショックを受けています。

現在7w1dです。
自然妊娠なので正確には分かりませんが、基礎体温とタイミングをとった日を考えて、週数に大きなズレはないだろうと言われています。

先週病院へ行った時は胎嚢しか確認できなかったので、今日も診てもらったのですが残念ながら心拍確認できず…。

今回は赤ちゃんらしきものは見えましたが、胎嚢の大きさが前回からほとんど成長していませんでした。

来週診て心拍が確認できない時は流産してる可能性が高いと言われとてもショックです。
来週がきてほしいような来てほしくないような。

質問じゃなくてすみません。

コメント

たぷ

私は昨年の9月に稽留流産を経験しました。
私もその時はほとんど毎週病院に通っていて、お願いお願い成長してて、って思う反面怖くて病院行きたくないってなってました。
稽留流産確定後も自然に流れるのを待ちましたが結局全く流れてくる気配がなく、手術して取り出しました。
流産確定した瞬間は診察室で大泣きしてしまいましたが、医師にもすごく慰めてもらいました。
流産後の妊娠を今していますが、順調に育ってくれています。
今でも健診に行くたびにドキドキして血圧上がっちゃいますが…
もし流産になったとしても、またいつかあーぽんさんの所に戻ってきてくれますよ😄
流血して私はすこし精神疾患を患いましたが、赤ちゃんにとっては、泣いてるママなんて見たくないよなって思ってすこし前を向けるようになりました。
今は頑張って成長しようとしてる赤ちゃんを応援してあげましょう。

  • あーぽん

    あーぽん


    辛い経験されたのですね。お話しを聞かせてくださってありがとうございます。

    たぷさんの仰るとおり、まだ流産と決まった訳ではないのでお腹の子に元気を与えてあげられるようにクヨクヨせず応援したいと思います。

    たぷさんのお腹の子がすくすくと育つことをお祈りしています!

    • 5月22日