
コメント

退会ユーザー
腰がすわるまでは椅子はいらないですよ💫
普段使う机によりますがうちは豆椅子です☺️

なみ☆
腰が座るまでは無理に座らせなくても大丈夫ですよ。
バンボ系なら離乳食期に短時間だけ、あとは腰が座ってから購入した方がいいです。
-
あっぴぃ
ありがとうございます😊
- 5月21日
退会ユーザー
腰がすわるまでは椅子はいらないですよ💫
普段使う机によりますがうちは豆椅子です☺️
なみ☆
腰が座るまでは無理に座らせなくても大丈夫ですよ。
バンボ系なら離乳食期に短時間だけ、あとは腰が座ってから購入した方がいいです。
あっぴぃ
ありがとうございます😊
「生後4ヶ月」に関する質問
生後4ヶ月の娘がいます。 妊娠検査薬で陽性反応が出て妊娠していることがわかりました。まだフライングすぎなので産婦人科は行っていないのですがもし順調にお腹の子が育ってくれて無事産まれたら平等?に愛せるか不安で…
生後4ヶ月の女の子です 母乳をあげる時、左の胸の方だけ授乳しにくいです! 母乳は出て飲んでいますが、娘の飲む姿勢が左だけ頭をおっぱいから離すようにして飲みます💦 なので、右手でおっぱいから離れ過ぎないように頭を…
9月の後半で生後4ヶ月になるのですが その頃に万博へ行こうと検討中です。 自分たち夫婦と母と子の4人で行く予定で 常に子どもと一緒に並んだりするわけではなく 子どもの様子を見ながら誰か1人が涼しいところに 子どもと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あっぴぃ
豆イス見てみます!
ありがとうございます😊