
朝昼夜の食事準備時間はそれぞれ20分〜30分。時短テクニックとして、野菜切りや食器出し、冷凍物解凍、調味料準備がポイントです。
食事準備にかかる時間はどれくらいですか?😣
朝昼夜、それぞれおしえてください💦
私は要領が悪く、朝ごはん20分、昼夜は仕込んでても30分くらいかかります 😞
朝ごはん→目玉焼き、ウインナー、バナナフルグラヨーグルト、サラダ、トーストを二人ぶん+離乳食温めるだけ
です。これで20分かかります😥みなさん時短のテクニックを教えてください😭
今やってること
⚫️野菜を切っておく
⚫️食器類を出しておく
⚫️冷凍物を解凍しておく
⚫️調味料を混ぜたものをタッパーに準備しておく
です。
- はじめてのママリ🔰(5歳9ヶ月)
コメント

TOMAま
料理の順番はどうしてますか?パンを焼いてる間に他のものを作るってやってもダメですか?💦
あとは同じフライパンで仕切りやってウインナーと目玉焼き作るとか…
でも朝からしっかり作っててすごいです!✨
はじめてのママリ🔰
優しいお言葉ありがとうございます😢
ほとんどのものが盛り付けるだけなはずなのですが、、😭
トーストしてる間につくってるつもりでしたが、意識してやってみます!そして、仕切りは思い付きませんでした!早速一緒にできないかやってみます☺️アドバイスありがとうございます♥️
TOMAま
フライパンで使えるアルミホイルで焼いちゃえばフライパンが汚れないし楽ですよ☺️
はじめてのママリ🔰
なるほど!!魚焼くときはしてましたが、ほかのものに使ったことありませんでした‼️✨目から鱗です😍あさからフライパン洗うのだるいなーと思ってたので笑
早速明日から実践します♥️