![ちゃちゃちゃそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも2人とも疲れてすぐ寝てましたよー🤣
そして次男はよく寝る子だったので全然起きなかったです😂
なので、起きたら母乳、起きたら母乳って感じでした🤣
![なのか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なのか
一緒です〜😂
私も前は4ヶ月で完ミになったから今回はもちょっと頑張ってみようかなと思ってます💦
まだ6日目なんですけど、
ミルク追加しないとまだ追いつかないから直母のあとあげてて、
ミルクは寝ながらでも飲むけど
直母だと最初の食いつきはいいけど
すーぐ寝て止まります💦
寝られるまでミルク追加したら3時間半はあいて、
でも起きないうちに起こしてもまた寝て飲まないしな〜と😅
もちょっと大きくなってやる気出てくるまで待たなきゃなって感じですね💦
とりあえず毎回直母→ミルクにして刺激が途切れないようにはしようかな、でもしんどくない程度に、ですね😅
-
ちゃちゃちゃそ
同じです👀‼️
わたしも長男の時は4ヶ月で完ミになりました🤣💦
退院時に体重の増えが悪いから3時間毎には授乳+ミルク60はあげて!!って言われました😫
ミルクはなんとか頑張れば寝ながらでも飲むけど、直母無理ですよね‼️😫
搾乳も、搾乳器ではあんまりとれなくて、😢
あまり直母を長くしすぎると寝入ってしまうので、5分ずつにしてます💦- 5月21日
-
なのか
おおー、一緒ですね😁笑
分かります〜5分が限界ですよね、
抱き方変えたりおーいおーいって呼びかけますが、ぐぅ😪
いまは母乳にミルクを足しながら、力つくのを待ちましょう〜💦
搾乳も、吸わせ続けて開通する数も増えて量も増えたらやりやすくなるのかなと🙏- 5月21日
-
ちゃちゃちゃそ
ミルク高いけど、、ストレス嫌ですし、楽さ?をお金で買ったて感じでした😅
そうですね❣️
また少したったら母乳外来行ってみるのもありかなーって思ってます。
いまの産院はそこまで母乳推しじゃなくて、
足りないならミルクでいいじゃんってスタイルなので😅☆- 5月21日
-
なのか
私も、頻回が頑張れなくて諦めた口です😁💦
そうですね〜!
うちも結構要望聞いてくれるのと、
前回と同じとこなんですけど前めっちゃ悩んでたのを皆さん知ってるのもあって、すごい気遣ってくれてます🤣
お互い納得行くようできますように(^o^)- 5月21日
![はなつな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなつな
ミルクあげずにまず母乳、起きたら母乳、その後、寝てしまっても起きたタイミングで母乳、ってすると母乳量増えると思いますし、赤ちゃんも吸うの上手になると思いますよー。
-
ちゃちゃちゃそ
吸わせないことには上手くならないですもんね(´;ω;`)
退院時に、体重の増えが悪いから3時間毎に授乳+ミルク60は絶対足してください!と言われました😢- 5月21日
![いちご🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご🍓
わたしは1ヶ月までは2時間おきでなかなか飲まなかったり寝たりが多かったので搾乳して飲ませてました!
直で飲ませて寝たら残りを搾乳して次の授乳で直で飲ませたあと搾乳したものをあげてましたよ☺️
完母にしたいなら飲まなかったら搾乳しないと新しいのが作られないので搾乳したものを足すようにあげるといいですよ!😌
-
ちゃちゃちゃそ
なるほどー!☆
搾乳は、搾乳器など使ってましたか?
冷凍保存ですか??- 5月21日
-
いちご🍓
搾乳器つかってましたよ!
手だと時間かかって肩がこって頭痛がひどかったので搾乳器でしました😌
2.3時間後に飲ませるので冷蔵保存です😌
体重が減ってたりで2時間おきで直はやめてミルク足すように言われましたけどミルクはせず搾乳器でなんとか1ヶ月は頑張って1ヶ月過ぎてからは直のみです😌- 5月21日
-
いちご🍓
搾乳器は最初そんなにとれないかんじですけど飲まなくても1.2時間おきに搾乳器してみてください!
しんどいですけど私は飲まない間もずっと搾乳器して新しい母乳を作られるように頑張りました😌
だんだん量も増えてきましたよ!
ずっと搾乳器だと量が限られてくるので1ヶ月からはなにがなんでも母乳のみで泣いたらあげるの繰り返しで体重も順調です😌- 5月21日
-
ちゃちゃちゃそ
そうなんですね!!
搾乳器持ってないので買った方がいいのかな😫❣️
わたしも無理し過ぎない程度に頑張ってみます💗
ありがとうございます!!- 5月21日
![2児mama☆ひな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児mama☆ひな
我が子もすぐ寝ます(笑)
必ず寝落ちです😂
昨日助産師さんに相談したら
寝る時は寝させてあげてね
赤ちゃんはお腹空いたら絶対に泣くからその時にゴクゴク飲んでれば大丈夫!
って言われました🤣👏
-
ちゃちゃちゃそ
寝てるのに無理矢理飲ませるのもなんかかわいそうですよね~😅
結構助産師さんによっても、言うこと違うし悩みます(><)- 5月21日
ちゃちゃちゃそ
同じですね!(´;ω;`)☆
よく寝てくれるのは助かるんですが。。笑
3時間毎にミルクで、おきたら母乳って感じですか?☆
退会ユーザー
ミルクはあげてませんでした😊
寝て起きたらまず母乳をあげて…どうしても足りないようならミルク足すって感じはどうですか?
ちゃちゃちゃそ
そうなんですね!!
わたしは退院時に、体重の増えが悪いから絶対ミルク60は3時間ごとに足して!
と言われました😢
退会ユーザー
そうなんですね💦
母乳飲ませてミルク飲ませて…はどうですか?
先にミルクだとミルクはお腹に溜まるので母乳飲む時はお腹いっぱいになりかけてて余計寝ちゃうと思います😭
ちゃちゃちゃそ
そうですよね💦‼️
先に母乳を疲れない程度にあげて、ミルクにします😭💗💗
ありがとうございます!