※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきんこ
妊娠・出産

生後50日目の赤ちゃんが寝不足でつらいです。1日10時間も寝ない状況で、泣き止まず抱っこしないと寝ない状態です。他のお子さんはどのくらい寝ていましたか?

生まれてから50日目の赤ちゃんですが、あまり寝てくれません。😭1日10時間も寝てないのではないかな?新生児〜2カ月目の子は沢山寝てるイメージでした。抱っこしなきゃ泣き止まない寝ない😭寝たから布団にいれようとすると泣いておきる、、、今も泣いてます。😓寝不足続きでつらいです。
みなさんのお子さんは生後50日目くらいの時1日どのくらい寝てくれましたか?

コメント

空飛ぶダンボ

3ヶ月までは全然寝ませんでしたよ(;_;)
私のイメージも産んだら微笑みながら赤ちゃん抱っこして寝かすんだと勝手に思っていたのでビックリしました(笑)

🍎🍒

お疲れ様です!

昼間は抱っこ、夜は抱っこしたまま座って寝るママさんがいたりもしますからね😭

1人じゃなかなか寝てくれないですよね😱
娘は抱っこで殆ど寝ていました!

私はよく腕枕で寝ちゃってました💦
自分の寝返りや、掛け布団が顔に掛からないように等注意が必要ですが💦

アクアマリン

平均11~13時間でしたが、日によっては10時間寝てない日もありました。娘もなかなか寝ない子で、背中スイッチも敏感でした💦未だに睡眠は悩みの種の一つです😅夜はわりとすんなり寝ることも多かったですが、お昼寝がとにかく下手で、9時から15時まで授乳してもおむつ替えても抱っこしても泣き止まず、私はほぼトイレいかず飲まず食わずの日が1日だけあって、その日は一生忘れられないと思います😂こちらが寝不足だと体も心も辛くなりますよね(´;ω;`)赤ちゃんが寝た10分だけでも、一緒に寝てくださいね!家事は放棄しても死にません!けど、お母さんが少しでも休まないと疲れが溜まって、イライラして悪循環に陥ると思うので、いかに手抜きして隙間時間に一緒に体を休めるかだと思います✨

Sakura

上の子も下の子も50日くらいの時は4時間くらい起きてれば良い方でしたよ。
でもそれはかなり差があるので気にしすぎないようにしてください😭😭

夜のオムツ替えや授乳は電気を付けてしていませんか?
赤ちゃんの昼と夜の区別が付かなくなって寝不足になるのが怖かったのでネットで検索しまくった結果、母子同室になってから8時には豆電球にして授乳もオムツ替えも暗いまましたり、寝かしつけも抱っこじゃなく布団に置いて子守唄を小声で歌いながらトントンしたりと色々試しました💦

その結果今では寝なくて困るというのも無く、豆電球にすると勝手に寝てくれるようになりましたよ。

毎日お疲れ様です🙇🏻‍♀️
赤ちゃんもゆきんこさんも少しでも寝れるように色々試してみてください☺️

まー

ぜーんぜん寝なかったです!夜中は1〜2時間おきに起きて抱っこしたりミルクしたり😅昼間は背中スイッチでずっと抱っこで、抱っこしながら寝てました😴
夜寝る時間だけ固定して、お風呂→寝室でミルク→寝るっていうのをひたすら続けてたら夜はなんとなーく寝てくれるようになりましたよ!いまは睡眠退行でまたしんどいです笑 がんばりましょ😭

mimi🔰

プーさんのメリーかったらぎゃん泣きが減りました🤣興味津々で気をそらしてくれます😁

あと、日中は光のある部屋で過ごし夜は暗い部屋と明暗つけたら眠ることが多くなりました!

あとは前はミルクの時間まで待たせてぎゃん泣きしたりしてたのを欲しがったらあげていい(完ミ)と産婦人科で言われてミルクあげてぎゃん泣き減ったら寝るようになりました!

私はあれもやらなきゃこれもやらなきゃと思いつつ布団におくとちょっと雑なのがばれて赤ちゃん起きるので😁頑張って丁寧に布団に置きます🤣その時、抱っこしたままの体制で赤ちゃんとくっついたままで布団において寝たと自信ついたらめちゃくちゃ丁寧に赤ちゃんから体離します🤣

アンパンマン

産まれてから57日目です^ ^
最近寝る時間が減ってきたように感じてます!
授乳かミルク飲みながら寝る事が多いです。抱っこして寝ても布団に横にすると起きるので、また抱っこして寝てを何度か繰り返してます^ ^

K.A.A.T

誕生日近いですね☺️
うちの子も最近そんな感じです😢
抱っこしてて腱鞘炎になりかけで痛くてスイングラック活用してます👌
日中はスイングラックで寝かせてます😂

はじめてのママリ🔰

うちも産まれてから50日目です(^^)
うちも、全然寝ません!
ずーっと、抱っこしてます💦
置くと泣くし、やっと、下で寝てくれた!と思って、自分も寝ようとすると泣き出します😣💦
ママを寝かせてはくれません😂
私も新生児とかは、ミルク飲めばお腹いっぱいで、寝てくれるし、寝てくれてる時間も長いと思っていました🤣

ミルク飲んでも、泣くし、一日中グズってます💦

ずっと抱っこなので、1日ご飯も食べれなかったり、トイレにも行けないこともあったりです😣

寝不足でツラいですよね⤵️

ささき

47日めです!
お昼何時間も遊んであげた日はめちゃくちゃ寝ます!起きてくれなくて胸が張って困ります😅

起きたらカーテンを開けて、昼間はリビングとかの普段寝ている場所ではないところに連れて行き、サブのお布団で寝かしています🙌🏻
リビングに連れて行かなかった日や、あまり遊んでいない=昼間も寝ている日だと夜は寝ないですね😂抱っこ魔人に変身します😂
あと寝てるときにちょっと泣いてるくらいなら2〜3分触らずに様子を見てみて、寝言かそうでないか判断してから抱っこ、授乳します🙌🏻
寝言だったのにすぐ抱くとそれで起こしてしまうってのを見てからわりと一旦放置してますね笑
そこまでやってマジで泣き止まない時は最悪poisonに頼ってます笑 ありがとう反町…

寝不足続くとしんどいですね😭💦
無理せず寝れるときに寝ましょうね🙌🏻

♡

上の子は4ヶ月くらいまでは授乳以外は寝てました!
寝ない子もいるとおもいます
パウンサーとかどうですか?