![tsms](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
質問ではないのですが😭私は料理が上手ではありません結婚して7年経ちま…
質問ではないのですが😭
私は料理が上手ではありません
結婚して7年経ちますがいまだにクックパッドなどを
見ながら作っていて料理の手際も悪いのでキッチンは毎回凄いことになります💦下の子の離乳食も2人目なのにてこずったりと💦
そんな中今日は昨日のあまりの冷やご飯で娘の好きな炒飯を作ったのですが、そもそも炒飯も今まで上手くできたのは何回かでいつもべちゃっとしてしまいます💦
前に旦那が先にご飯に卵を割り入れて混ぜてから作ってたみたいなのでそれでやってみたら
ものすごいべちゃべちゃ炒飯になってしまいました😵
これを娘に食べさせるのはかわいそうだなとも思ったのですが残りのご飯を全て炒飯にしてしまったので食べてもらうしかなく…
娘はイヤイヤ期真っ只中でお腹が空いてるはずなのに、
ご飯食べない!いらない!と直前まで言っていて
でも、炒飯を見てちゃーはん?!やったー♡と言って嬉しそうにテーブルに持っていって黙って食べてくれました😢
その姿を見たらこんなご飯しか作れなくてごめんねと思い涙が止まりませんでした😭😭
これからは料理上手なママなれるように頑張って勉強しなきゃと思う1日になりました😭😭!!
質問じゃなくてすみませんでした
- tsms(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![h.s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h.s
自分も料理が苦手で
所要時間10分と書いてあるのに、普通に30分以上かかるくらいです💧
何が駄目なのかは分かりませんが、考えれば考えるほど料理に対してやる気も出なくなるので(笑)、最近はクックパッドのプレミアムに入会して、栄養重視でレシピ検索して作っています!
ちなみにチャーハンは熱々のご飯を使うことと、火を強めにすると良いと聞いて実戦していますが、今のところ成功率高めです😂
![とりくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とりくま
今日も一日お疲れさまでした😌
二人育児大変ですよね💦しかも一人はイヤイヤ期…😭
でも娘さんしっかり食べてくれるなんて可愛いですね☺️
ちなみに、ぱらぱらチャーハンは火力よりも水分がポイントですよ🙂
❇︎顆粒もの(チャーハンの素、鶏がらスープ、塩胡椒とか)はボウルに入れた白米に入れて先に味をつけておいてからフライパンで炒める
❇︎水分の多い具材は先に炒めて取り出しておく
❇︎液体調味料(お醤油やごま油等)は直接ご飯にかけず、鍋肌から入れる
卵を割り入れてやる方法もありますが、別で炒めて合わせた方が成功率高くなるかなと思います🙂
良ければお試しを〜🙌
-
tsms
コメントありがとうございます😭そしてお疲れ様でした🙇♀️✨
本当にこんな私の料理に何も言わず食べてくれる旦那と娘には感謝しかありません😭
たしかにいつも娘に栄養をと思って野菜たっぷりいれるので水分気になってました😵
やっぱり取り出しておく方がいいんですね!!他にもたくさん教えていただいてありがとうございました😭😭
早速実践して見ます😭✨- 5月21日
-
とりくま
ちょっと洗い物増えちゃうかも知れませんが💦
たまには冷食やお惣菜使って息抜きして下さいね☺️
持論ですが…お料理はイヤイヤ作ると何故か美味しくできないので…😂笑- 5月21日
-
tsms
毎回イヤイヤ作ってました😱😱
たしかにそうかもしれないですね😭
本当にありがとうございます!
頑張ります☺️☺️- 5月21日
![natumikan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
natumikan
わかります!
パラパラチャーハンの作り方を見て
全く同じに作ってるはずなのに、
一回もパラパラになったことありません😭
冷凍チャーハン買ってきて出したほうが、美味しい。
DELISH KITCHENとか見て作っても、味が???って感じなので、こういう味の料理なのか、私の作り方が悪いのか💧
〜入れるだけでオッケー👌系の簡単調理のやつ多用してます。
ほんと、料理上手くなりたいです🤣
-
tsms
コメントありがとうございます🙇♀️✨
そうなんです!!DELISH KITCHENとかでこれいいねと思って作った料理ってだいたい、ん???ってなります😂
同じ方がいて嬉しいです😭
私も最近はコープの温めるだけとかの冷凍のやつに頼ったりしてます😭
料理上手になりたいですよね😂- 5月21日
-
natumikan
そうです!同じです。
味見したところで、何が正解か分からないし、
計った分量で作ったのが1番美味しい状態なんだろうと思って、
味の調整とかはできないんです😅
ストレスなく料理できるようになりたいですね💧- 5月21日
![虫ちゃん🐌](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
虫ちゃん🐌
私は素敵だなぁと思っちゃいましたよ🥰
(ママにとって)失敗したお料理でも、娘さんが喜んで食べてくれるなんて、少し暖かい気持ちになりました。
ついでに言うと私も料理本当に下手でした。まだ長男がお腹にいる時、夕飯に黒い塊を出したことがあります😳
ちなみに青椒肉絲を作ったつもりでしたw
今思えばとんでもないもの出したなぁと分かるのですが、1番問題だったのは、当時の私がそれを失敗作だと思わず普通に出していたことでした😅
だから、これは失敗した!と思えるtsmsさんはまだ大丈夫だと思います!
ちなみに…子供の成長とともになんとか料理も身につき、今は人並みの物は出せるようになりました。クックパッド(プレミアム会員)のおかげですw
-
tsms
コメントありがとうございます🙇♀️✨そう言っていただけるとまた泣けてきます😭本当に何も言わずに食べてくれる旦那と娘には感謝しかありません😭
青椒肉絲ですか!!難しそうですね😵私ならクックドゥーに頼ってしまいます😱やっぱりクックパッドプレミアムに入った方がいいですね!!私も人並みのお料理が出せるようになりたいです!!ありがとうございます😭😭- 5月21日
-
虫ちゃん🐌
料理上手な友達からレシピを教えてもらい、親切に調味料や材料まで揃えてくれたのに、見事に無駄にした青椒肉絲でした…。
友達にも旦那にも笑われ(呆れられ?)ていました。懐かしいです😂
大丈夫ですよ!
最初はしっかりレシピ通りに作る、調味料や材料はきちんとはかる、コンロの火加減を体で覚える!この3つを意識してあとは場数を踏みましょう😄応援してます🎌
私も頑張ります!- 5月21日
-
tsms
そうだったんですね☺️私も昔はべちゃべちゃな炒飯だしてたなと懐かしく思えるように頑張らないとですね!!
4人の子育て尊敬します🙌頑張ってください😭✨
本当にありがとうございました🙇♀️- 5月21日
![にわとりおんな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にわとりおんな
かわいいママさんですね︎💕︎
私も炒飯苦手です(笑)旦那の方が上手です(笑)
この前ツナ炒飯作ったら旦那に、どうしたん?水でも入れてこねたん?って聞かれましたww炒飯こねるってなにww
下手でもいいじゃないですか!大変な中一生懸命やってるんですもん(•ө•)♡
毎日おつかれさまです(ˊ•̤ω•̤ˋ)
-
tsms
全然可愛くなんか😱💦
でもコメントありがとうございます🙇♀️✨
うちも旦那の方が上手なんです!!
だから
今日は仕事で遅くなるはずの旦那が早く帰ってきてご飯ある?と聞かれ残った炒飯あるけどだしたくなくてないと言ってしまいました😂
そうですよね😭息抜きしながら頑張ります😭😭
ゆっちゃんママさんも毎日お疲れ様です☺️- 5月21日
-
にわとりおんな
食べれればなんでもいいんですよ!笑
お子さんたちもいずれ自分でするようになって、お母さん大変なのに頑張ってくれてたなぁ〜って思ってくれますよ(•ө•)♡
何事も考えすぎず!ですよ(*Ü*)
私はもう少し考えろって怒られますが(笑)
少しくらい手抜きしてても育ちます(öᴗ<๑)- 5月21日
-
tsms
そうですよね😭そう言っていただけると安心します☺️😭
手抜きしながら頑張ります✨✨
本当にありがとうございました🙇♀️✨- 5月21日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
私も結婚5年目ですが
あまり上達しません💧
そもそも実家にいるときは
なーんにもしてなかったので
家事全般苦手で料理は未だに
1番苦手です😭
なのでお気持ちすごいわかります!!
チャーハンも自信ないので
2、3回くらいしか作ったことないです💦
そして同じようにご飯と卵を混ぜてから
っていうのやったことありますが
微妙な感じになりました😓
昨夜も次男の離乳食のストックを
4品作るのに朝までかかりました🤣
徹夜でふらふらでした😭
料理教室に通ったらいいのかな
とか考えましたが
お金かかるし、子供たち
預けれないしと思って
日々頑張るしかないなと思ってます😓
-
tsms
コメントありがとうございます🙇♀️✨
同じ気持ちの方がいて嬉しいです😭
離乳食大変ですよね😭😭
上の子の時3回食になったら1日中キッチンにいたような感じでした😂
私も地元が遠くて子供達をあずけられないので料理教室はあきらめました😢
日々頑張るしかないですよね!!
息抜きしながらお互い頑張りましょう☺️✨応援しています📣!- 5月21日
-
mama
長男のときは離乳食が分からなさすぎて
BFばかりに頼ってしまいました😓
多少は手作りもしてましたが
手作りよりBFを好まれ何度も
心が折れました💔
そしてそのせいでか好き嫌いが激しくて
今困ってます💦💦
なので次男は頑張らないとと思い
BFと併用して与えてます😄
ほんと、どうやったら上達するんでしょうね?笑
頑張りましょう❤️- 5月21日
-
tsms
すみませんコメントしたにしてしまいました💦💦
- 5月21日
![tsms](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tsms
私もそうでした!!
頑張って作ったやつほど残されて笑
でもなぜか娘は今好き嫌いがそれほどなく助かっています😂💦
回数を積み重ねていくしかないのでしようか😭
頑張りましょう☺️✨✨
本当にありがとうございました🙇♀️
tsms
コメントありがとうございます🙇♀️
全く同じです😭
プレミアム入会したんですね!!
私も入会してみようかな!!
えーー!!冷やご飯で強火と聞いたことがありやってました😂逆だったんですね😱😱ありがとうございます早速挑戦して見ます!!