

い(22)
うちも親2人とも働いてるので、義母に頼みました!

ちゅん
私は実家も義理実家も遠方でまだ働いているし、コロナも予測できないので旦那に有給使ってもらって見てもらう予定です😅

meee
わたしも義母、母共に
フルで働いていてこのコロナで
里帰り諦めました🤦🏻♀️
実家は都内です、、、
旦那はうちの親は頼れない(現役子育て中)という事もあり、母に有給使って来てもらいます💭
子連れ入院も考えましたが、
さすがに産後すぐはしんどいし
休みたいので😭😭

コナン
まだ産んでないですが、予定帝王切開で、出産日決まってるので、入院する日〜旦那が2ヶ月育休とってくれました!
もともと今回は里帰りする予定ではないのですが、帝王切開当日は旦那も病院に連れてきてと病院から言われているので、その日だけ実家に子どもお願いする予定です!

5人のmama(29)
次女の時は
里帰り先で一時預かり先探しました。
母親が仕事行く前と終わってから送り迎えして
昼間は保育園だったので
仕事休んで貰わない様にしました。

退会ユーザー
まだこれからですが旦那に休んでもらう予定です!

よこ
旦那&母&父がそれぞれ仕事をバラバラに休んで、交代制みたいな感じて笑子供を見たり病院に必要なものを持ってきたりしてくれていました。

ママリ
立ち会い中は母にみててもらい、入院中は旦那&コロナで面会旦那以外🙅🏻♀️だったので面会時間だけ母にみてもらっていました😊
昼間は保育園でしたよ!
家→保育園→母の家→病院って距離の順番だったからできたことですが☺️
たまたま母が転職の時期で対応してくれましたが母が無理なら姉、姉が無理なら義父&義姉に頼むつもりでした☺️
コメント