
生後2ヶ月半の息子の耳瘻孔について相談です。白い物が出てきて匂いもあることがあり、耳鼻科への通院を悩んでいます。同じ症状の方の対処法を知りたいです。
先天性耳瘻孔についてです。生後2ヶ月半になる息子、両耳に耳瘻孔あるんですが、右側だけたまに白い芯?のようなものが出てきます😭先日のは膿?っぽく匂いもありました。今日のは皮脂かな?と思われる感じで匂いもなく、押し出したらプチュッとでてきました😔綿棒で取りました。(触らない方がいいと思いつつ寝てる時に触ったら..と先手を打ってしまいました💦気になって💦)
白い物だけだと気にしなくてもいいという記事も見て、今このご時世なので耳鼻科へも足が重く、、
通うべきか悩んでいます。どうすべきでしょうか?
お子さんや、自身に耳瘻孔ある方、日々どおされてますか??
写真搭載してます。この白いのが押すと出てきました。
出てくるのはたまにです🙁💭
- ま👶🏻(生後8ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

ママリ
私自身耳瘻孔あります!
放置してます😂
ま👶🏻さんのお子様と同じようにたまに膿がたまって押すと出て来る事もありますが放置です💦大体膿が溜まってる時って痒いです…
1度バイ菌が入って顔面が半分腫れあがり流石に病院にいったら切開手術と言われ、ビビって抗生剤だけもらって手術はしませんでした。
あまり触るとバイ菌入るのであまり触らないようにしてます!

退会ユーザー
私自身も両耳に耳瘻孔があり、こどものときどうしていたかの記憶はありませんが、今もなんとなく穴の奥がかゆいなーと思ったときに綿棒で穴の周りを押してカス?を出しています。
特に日常生活を送る上で不便はないですが、本当は塞いでしまいたいです…
検診や予防接種のときに相談するので大丈夫だと思いますが、
もしお子さんがかゆがったり、赤くなったりしたら一度ちゃんと診てもらった方がよいかもですね💦
-
ま👶🏻
お返事ありがとうございます!
そおなんですね⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
私の家系には耳瘻孔持ち居なく、義母があるのですが特に問題なく生きてきたと言われてそんな気にしなくていいのかなーと思いつつ、見えてしまうので授乳中とか見ちゃって😂💦
小児科でも診てくれるんですかね??
最初の予防接種の時は緊張ですっかり忘れてて聞きそびれたので、次の予防接種の際に聞いてみようと思います😭🙌🏼- 5月20日

はな
私自身片耳に先天性耳瘻孔があって、大人になってから切開手術しました!全身麻酔です。
個人差あると思いますが、私は痒かったり痛かったりですごく痛くなったことがあって、これがずっとこれが続いたら嫌だと思って手術しました。
ただ、中で複雑な形してたら全部取り切れないかも?みたいな説明はされました😓
痒くて耳を押したら臭い汁(膿)は出るし、腫れて冷やしたりすることもあったので、私は手術して良かったです😊
ま👶🏻
お返事ありがとうございます!
そおなんですね😛⭐️
痒くても痒いなんて言えないから分からなくて私には耳瘻孔ないのでさらに分からないし経験者の意見助かります🙌🏼
顔面が腫れ上がったにびっくりしました😭😭
そおなる事もあるんですね💦
気になるけど不用意に触らないようにします( ; ; )
保湿とかする時は当たるので仕方ないと思いますが私の手からバイ菌入れてるかもと思うと不安になります😭