
コメント

noa
離婚覚悟で別居申し出ないと絶対に話進まないと思います。
ちなみに私も義父と同居でストレスやばくて円形になったのでもう無理だと思い離婚覚悟で話すと、旦那はしぶしぶ了解してくれました
義父には怒鳴られましたが出ちゃえばこっちのもんだと思ってなんとか別居できました!!

はじめてのママリ🔰
旦那さんが同居解消したくない理由はなんですか?
私も義父が得意ではなく、
里帰り中の1ヶ月でもしんどいです…
-
ゆきな
義父の老後が心配なことと、義父から出て欲しくないと言われたこと、今住んでいるところは土地のローンがなしで家を建てれることです...
老後なんて...今まだ50歳だしそこまで考えるべきなのかなって私は思うんですけど😔
義弟もまだ高校卒業して働いて家にいるし...- 5月21日
-
はじめてのママリ🔰
50なんで老後問題を考えるには早すぎます!!
一番守るべきは奥さんなのに、親に甘えて自分のことばかりで腹立ちますね!
義父さんに別居の話ができればいいのですが、義弟に根回ししてもらうとか…
なんだかんだ、義理家族は他人だから気も使うし考え方も違うし難しいですよね😭- 5月21日
-
ゆきな
1回私の家に帰ろうかなとも思いましたがそうするなら子供は連れて行くなと言われてしまって...
2世帯にしてお風呂とご飯の時だけ私の方にくるようにするのかと言われて、それなら今と変わらなく無い?と言ったら、なに!顔も見たくない感じなの?と言われて、一応旦那の親だしそれ以上は言えなくて黙ってしまいました...- 5月21日
ゆきな
そうなんですね( .. )
前に旦那と家を出るかの話で喧嘩した時に、離婚問題になるならそれは出て行く選択肢しかないとは言われましたが上っ面な言い方にしか聞こえなくて...
やっぱり離婚を自分から切り出すしかないですよね。