※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母にアポなし夕方突撃訪問されるんですけど、旦那名義で建てた家だか…


義母にアポなし夕方突撃訪問されるんですけど、
旦那名義で建てた家だからって、お構いなし週に何回も来ます。私の家でもあるし、私にも都合や用事もある。
ひどい時は旦那のいない時間にきて、居座って、旦那帰宅して、一緒にご飯食べて、夜遅くまでいる。いつもほんと突然すぎる!急に来る!夜はいろいろ忙しいのに、いろんなことが狂ってしまう!😭             「旦那名義で建てた家」の無言圧力が凄いんですが、
義母の妹家族(旦那のいとこ達家族)の家具を空いてる部屋にいろいろ運んできたり💦もちろん、義母の物も運んできます。確かに、部屋は空いているけど、、
私になんの相談もせず、義母が置けばいいよ!!置いていいよ!って決めちゃいます。
キッチンの物をいろいろ勝手に使ったりもします。
それって、「旦那名義で建出た家」だからって当たり前なんですか?みなさんもそういう感じですか?
ほんといろいろなところを当たり前に開けたり見たりするので、私の物はすごい見つからないようなところに隠しちゃいます。通帳とか、書類とか、、
なんで、私の家なのに隠してるんだろう?😫
義母も旦那も非常識なことって思ってないんですよね、、
プライバシーの侵害?って言うんですかね、すごいズカズカ入り込んでくるのですごく不快です。
私の心が狭いですかね?🤪

コメント

ジェニー

無理です‼︎絶対イヤです!
旦那名義で建てた家って、、当たり前じゃないですか?そりゃ共働きでペアローンもありますけど。

子離れして下さい、そしてこれが異常なことに旦那気付いてください。って思いますね🙄

あいうえお

いやー、有り得ないですね😱😱😱
鍵持たせてるんですか?
私なら絶対渡さない&訪問されても居留守して、子どもをお風呂に入れてましたとか授乳してました、寝かしつけてましたって言い訳しまくって、極力会いません😨

息子が建てた家だから、自分の所有物だとでも思ってるんですかね。
まずは旦那さんにやんわり嫌なこと伝えてみてはいかがですか?
とりあえず、赤ちゃん言い訳にしてこの時間来られると、色々予定が狂って娘の機嫌が悪くなるんだよねーとかって感じで😭

かなりありえない行動だと思いますよ😭
だと思うというより、有り得ないです😭😭😭

真面目なキツネ

義母名義で、、、
なら、まだわかりますが
旦那さんの名義ですよね?
それはおかしいです!

普通にありえません!

だいたいみなさん家を建てる(買う)時は旦那名義じゃないですかね?

私がそんな事されたら
直接文句言いまくってます😅

まめ

旦那名義で建てた家というか…息子の家=自分の家のような感覚なのでは?と思いました😓

すっっっごく嫌ですね!そんなことされたら義母大っ嫌いになりますね💔

うちはお客様用の駐車場がなく停められないので来てもあがってくるとこはないですが基本アポ無し、もしくは目の前まで来てから連絡してきます😓
そして一緒に買い物行くと袋の中を覗かれたり、何に使うのか、いくら使ってるとか聞いてきます…💦

田舎だからそういうものなのかと思ってましたがどこも同じなんですかね…😭

優くんmama

いやいや、義母名義ならともかく旦那名義で家建てるのは大体どこの家庭もそうだと思いますよ!
なのに、息子が家を建てたからって自分の家みたいな顔するのはちがうし、勝手に他人の家具とか物とか置かれるのムカつく。
私なら住所が分かるなら全て着払いで送り返します。
この家は主人である○○と私たち家族の家です。
義母に何を言われたかは分かりませんが、親戚身内であっても他人の物を置いておくスペースはありませんし、我が家は物置部屋でもないのでご自分たちで保管スペースを確保して保管されてください。
とか、ハッキリと我が家は物置部屋ではないことや旦那名義で建てた家ではあっても義母の勝手にされる筋合いはないことなどを手紙として書いて同封しては?
義母にも、今後アポなし凸したら玄関を開けないこと、確かに義母にとっては息子である旦那名義ではあるが、それは旦那名義=義母名義というわけではないし、結婚して別世帯になってる以上は義母は関係ないのだから、この家に関して勝手に色々決めたり家探しして泥棒のような真似をするなら、二度と来ないでくれという旨をしたためて送り付けますね。
もちろんその前に旦那にはきちんとこの状況が非常識だと思わないのかと話をし、私は今のこの状況まじ無理だからあなたが動かないならこういう行動を取ります!義母の味方をするなら離婚も辞さない!とハッキリ宣言した上で実行しますけども。
まずはご主人がどう思ってるのか、自分はどう思ってるのか話し合いをしてみては?
それでもダメならハッキリ伝えて実力行使でいいかと。

はじめてのママリ

えー…
ひどすぎる。

私なら「私の居場所がないので、お義母さんと住めば?」と言って出ていくと思います(^_^;)

よく我慢できますね、凄すぎる。

のりたまこ

「旦那名義の家」=息子の家
息子の家なんだから母親はいつでもいっていい、親戚とかじゃない私は母親‼️ってなぜか当たり前感覚で自分はOKと思っていますよねw

うちもそうでしたよ、散々また実家に帰ってきてほしくて(1年で完全同居解消しています)マイホーム反対して援助金も0のくせに(有るくせにお金がないからだせないといわれたので私も当たり前にこられても嫌だからだしてもらわなくていいから大丈夫ともいいました)建ててみれば当たり前にアポ無しで来てみたり、あり得ないから2回目は居留守してやったら庭にずかずかはいってきて外からリビング覗いてきたり。なんなら私たちの家にいつかは住まわせてもらおうというか当たり前に住まわせてもらえるもの思っていて客間の和室をみて「和室もつくってくれたのね🎵」とか言ってきたりほんと頭おかしいですね。

息子の家は母親は気軽にいける家ではありません。ジャイ子かよ。
旦那名義の家は息子の家ではなく息子家族の家です。そこに義母は全く関係ないので間違いなくその家の住人であるはじめてのママリさんにもはっきり迷惑だと言う権利はありますし何も間違ってないです確実に義母のしている行動は迷惑行為です❗
頑張っていいましょう❗