
コメント

くろねこ
私も掃除片付けが苦手です😅
多少はやりますが、夫が満足するレベルでは到底ないです🤣でもやる気が出ないんだから仕方ない😗笑
旦那さんが協力してくれるならそんなに頑張らなくても良いんじゃないですかね?😊
私なんて在宅勤務している夫の隣で朝から晩までスマホゲームしてますよ😂(洗濯やご飯くらいは作りますが)

ひのき
あたしもですよ☺️
いつもの流れで家事育児してても急なハプニングとかトラブルがあるとうまく対処できないし、余裕もってうまく子供のお世話をすることもできません。
でもそれを旦那さんがカバーしてくれるなら甘えて「ありがとうね」でいいんじゃないでしょうか😃
頑張りすぎもよくないですよ。
きっと何もできないわけじゃないし、できないところばかりでなく「じゃあ明日はこれをしっかりやってみよう」って一つ一つでもいいんじゃないですかね☺️
お互い頑張りましょうね!!
-
はじめてのママリ
毎日子供に対しても幼稚園始まるまで家庭保育してて、テレビ見せるか一人で車で遊ばせとくかで私は何もしてなくて、、なんだかせっかく家に二人でいてこんな大切な時期にもったいなくて😢
片付けも全然できなくて旦那もきっと何でこいつは家にいるのに何もしてないんだ?って思ってそうで😔甘え上手になりたいです😭もはやただの甘ったれになってそうで😖だらしないのでお金の管理も旦那がしています😢
優しいお言葉ありがとうございます😭💓- 5月20日

ママリ
私も妊娠中家にいるのに寝てばかりで何もしてなかったです😅最低限でも出来ていれば大丈夫だと思います😊妊娠中しんどくないですか??旦那さんがやってくれるなら甘えちゃいましょう✨料理とか片付けとか体調や育児に余裕が出来たら頑張ればいいと思います!今は最低限でオッケーじゃないでしょうか😃?
-
はじめてのママリ
妊娠中は特にやる気がなくなりますよね😭毎日眠くて眠くてダルいです😔毎日洗濯、掃除機、トイレ掃除、風呂掃除、洗面所掃除などはやっているんですがふとしたところに手が届いてなくて汚くてそこを旦那に掃除されると手が届いてないなぁって申し訳ない気持ちになっちゃいます😢今は妊娠中なので最低限でってことにしてもらいたいです😭💦
- 5月20日
はじめてのママリ
掃除片付け何でこんなに出来ないんだろうって悲しくなります😭本当はインスタみたいに綺麗に収納したくて色々調べるのに物が増える一方だし、本当なら旦那が家に帰ってくる頃に家の中綺麗にしておいて完璧にしたいのにそれができないのが辛くて😭
お金の管理とかも旦那がやるほど私何もできないポンコツなんです😢