![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はまだ怖いなぁと思ってしまいます😅
![☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆
行きたい気持ちはあります💦
けど、赤ちゃんのこと考えるとテイクアウトですね😓
![ぴょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴょん
解除された地域に住んでますが
テイクアウトして
自宅で食べてます!
![なかちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なかちん
私はまだ外食はしないですかね〜😂
解除されて1ヶ月は様子をみて大丈夫そうなら外食したいです(笑)
私の場合は感染者が全国で上位の地域なんで特に怖いです。
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
私は外食はまだまだ不安です💦
ここ数日で通勤通学など車も人も増えている印象ですし、イオンモールとかも再開したので今週末に外出する人も増えそうですよね。
うちは長女の入学式が土曜日にあり、長女が回転寿司に行きたいと言っていますが、テイクアウトにしようと説得しました😣
![アマゾネス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アマゾネス
1.2ヶ月で何が変わるかって話です。解除されても事態は何も変わってないかと。。
ワクチンが出来て終息する目処もたってないのに。
こればかりは本人の意思と危機感の違いですよね。
私は医療職ですが、コロナの患者さんがどんどん入院していますよ。
コロナ患者が入院している病棟の看護師は、もし感染もらってたらいけないので家にも帰れずホテルから出勤してるみたいです。
家族関係にもひびが入ってるみたいで心のケアも必要らしいです。
解除されても終息しない限り犠牲になっている人達がいるので、自分はまだ県外移動もモールにいったりも自粛します😅
-
アマゾネス
外食は、テーブルや椅子、テーブルに置かれている備品にもウィルスついているので赤ちゃん連れてはやめたほうがいいと思います😅
- 5月20日
![さち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さち
解除されたからそこ今の方が怖いかなと思います。
私ならやめておきます。
先週の土曜日、うちの近所のお寿司屋さんテイクアウトしたのですが、テイクアウトじゃなく、店内の食事が満席でした!
気の緩みがみんな起きてて怖いって思いましたよ💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆さま回答ありがとうございます。
確かにまだ自粛は必要ですね。
もうしばらくは大人しくしようと思います。
コメント