※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あきんこ
子育て・グッズ

10ヶ月の男の子が離乳食のお粥を食べない。低体重で生まれ、ミルクも少ない。食欲が増えず心配。食べるようになった子の離乳食レシピを教えてほしい。

10ヶ月に なったばかりの 男の子の母ですが、離乳食での、お粥だけを 食べてくれず、和風だしや、味噌を薄めて そこに 野菜と、お粥も軽く煮込んだ感じで、食べさせています。

もともと、低体重で生まれ ミルク量も 少なく( 毎回 起こしてあげないと 起きて来ず で…)離乳食も、なかなか食べる量 増えないですが ミルク量も、減って来てるので、心配です。

同じように、もともとミルク量も少なく、食も、細く、離乳食のお粥だけでは 食べてくれなかった子が、食べるようになった!!っと いう 離乳食 レシピあれば、教えて頂きたいです。

よろしくお願いいたします。

コメント

みおぷ

うちの子もお粥食べませんでした!
だしで味付けしたり、離乳食用のふりかけをかけると食べてたので、味があったほうが美味しいのね〜くらいにしか捉えてませんでした(笑)
別に真っ白なお粥じゃなくて大丈夫ですから、納豆とかふりかけとかかけて、味付けしてあげても大丈夫ですよ^ ^

  • あきんこ

    あきんこ


    回答していただき、お礼が、遅くなりまして、申し訳ないです。

    離乳食用の ふりかけが、あるなんて、知らなかったので、また、探してみます。

    私も、だしで、味付けも、してますが、西松屋に売ってる 和風だしの素を、使ってる んですが、塩分の事が、気になりながら…
    あげてる感じです。

    料理 苦手なんで、どうしても 時短にできる物に 頼ってますが…(^-^;

    ありがとうございました。

    • 6月15日
  • みおぷ

    みおぷ

    基本的に離乳食用に売っているだしやふりかけは、塩分かなり少ないと思いますよ!
    味が薄いとうちの子は嫌がったので、7ヶ月過ぎてからはケチャップや醤油も始めた記憶があります。
    ただし、少量ですけれど。
    西松屋の和風だしは私も使ってましたけれど、大人の固形だしとは違いますから大丈夫ですよ^ ^
    ちなみに、ふりかけは西松屋でも赤ちゃん本舗でも売っていたと思います!

    • 6月15日
  • あきんこ

    あきんこ


    お礼が、遅くなり、すみません…。

    赤ちゃん用だから、そこまで、心配しなくても…と 聞いて、少し安心しました。

    ありがとうございます。

    生後10ヶ月 過ぎた ばかりですが、うちの子は、首座りが、遅かったのもあり、離乳食も、6ヶ月過ぎてから 初めたのですが、野菜は、まだ すりおろしたもので、和風だしで、煮込み その中に お粥を混ぜて あげてますが、 お粥の量も、少しずつ食べる量も、増えては 来ましたが、野菜のすりおろしも、いつまでも、ダメだし…と 思い、1度 人参を 小さく いちょう切りで、小さい鍋で、煮込んだんで柔らかくしたんですが、結構 時間かかるのと、すりおろしから、いきなり 形あるものに、切り換えたせいか、たまに、オェッってなって、あまり食べてくれず…で、せっかく 量が、 食べれるように なったのに…と、また、すりおろしに 戻して あげてます。

    元々、低体重だった為 離乳食し出す前から ミルク量も 減って来てたので、体重 も、まだ、7㎏ 前後なので、これ以上、体重が、減る事のないよう、少しでも、体重が、増えてくれる事ばかりが、 気になっているので…。

    初めての 育児で、分からない事ばかりなので、神経質になり過ぎてる部分も ありますが、皆さんは、8、9ヶ月頃の離乳食 皆さんは、どんな感じの作り方で、(なるべく時短で、作れる方法を 知りたいです。) 離乳食 作ってましたか?

    もし、出来るなら、写真等も、 分かりやすく見せて頂けたら…と 思っています。

    些細な事でも、良いので、何か アドバイス を、お願いします。

    • 6月18日
  • みおぷ

    みおぷ


    もううちの子は2歳なので、離乳食の頃の記憶は薄れてきてますが、8〜9ヶ月の頃は舌で潰せる硬さ〜歯茎で潰せる硬さが目安です。
    まず、舌で潰せる硬さを目指してみましょう!硬さの目安は豆腐です!
    少し気になった点を質問させてください。

    ①おかゆは何倍粥ですか?
    5倍粥くらいが、大体舌で潰せる硬さくらいのはずなのですが、進み具合はどうでしょうか?
    もし、まだお粥もすりつぶしてるのであれば、そろそろすりつぶすのはやめて見てもいいと思います。

    ②野菜は小さく切ってから煮込みましたか?
    私が離乳食で学んだのは、野菜を小さく切ってから煮込むと、案外硬いということでした。
    大きく切って煮込んでから、小さくするとかなり柔らかくなります。
    意外と順番が大事なので、【大きめに切って煮込んでから、小さく切る】というのを覚えとくのがミソです!

    ③今までにとろみとかはつけたことありますか?
    レスを見ると、野菜粥みたいにして一品でだしてるのかな?という印象でした。
    私はランチプレートみたいなお皿に、お粥、野菜、たんぱく質と3種類の離乳食をバラバラに盛り付けて食べさせてたのですが(写真が前のスマホに入ってて、投稿できません>_<)、離乳食中期に入ってからは、裏ごしを止めてみじん切りになったので、最初のうちは口当たりをよくするために、とろみをつけました。
    これも西松屋などで【とろみの元】とか売ってます。
    まだいちょう切りにするのは早いと思うので、まずみじん切りでとろみをつけてみてください^ ^
    きっと食べやすくなると思います!

    どれくらいの硬さが食べられるのかいまいちわからなかったので、ありきたりな答えしかできませんが、離乳食は飛び越えるのは無理なものなので、どうか焦らないでくださいね>_<
    それに、離乳食は食事の練習なので、離乳食から栄養を!というよりは、まだまだ主のエネルギー源はミルク担ってしまうと思います。
    食べてくれるのが1番嬉しいけれど、親の心子知らずというのを痛感してしまいますよね。
    うちは2歳だけど、まだまだ食べムラもあるし、食べて欲しくても食べないことなんてたくさんあります。
    大人だって、食欲がある時とない時がありますから、食べない時は諦めも肝心ですよ^ ^
    お腹が空けば、ミルクも離乳食も食べると思いますから、あまり思い詰めずに、『今日は食べない日なのね〜』と余裕を持つことも大事です^ ^

    ちなみに、私は離乳食に電子レンジ調理をかなり活用しましたよ^ ^
    お鍋で煮なくても、電子レンジで野菜を煮たり、お粥も電子レンジで作ってました。
    そんでもって、たくさん作って冷凍です!
    たまひよの雑誌の、1週間の離乳食のローテーションなどのレシピを活用したりしてましたよ^ ^
    作るのにかなり時間がかかるけど、用意さえしちゃえば毎日の離乳食はかなり簡単になります!

    • 6月18日
  • みおぷ

    みおぷ

    写真が1枚ありました!
    うちは生後5ヶ月から離乳食を初めて、これを食べていたのはちょうど7ヶ月手前にですね。
    離乳食の段階は、【離乳食中期】になります。
    上で説明したくらいの硬さを食べている時期です。
    レシピは、
    ●5倍粥(ベビーフードで、お湯に溶かすタイプのおかゆですので、粒が残ってません>_<)
    ●トマト(湯むきして種を取り除いてから、4等分に切って煮込み、柔らかくなったらみじん切りにしてとろみをつけてます)
    ●ほうれん草(これも茹でてからみじん切りにして、とろみつけてます)
    ●白身魚とポテトのクリーム煮(5ヶ月から食べれる、キューピーの瓶タイプのベビーフードです)

    離乳食を初めてもうすぐ3ヶ月くらいの時にはこれを食べてました。
    息子さんと比べてどうでしょうか?
    これよりも進んでいる場合は、また違ったアドバイスになってくると思うので、お返事お待ちしてますね^ ^

    • 6月18日
  • あきんこ

    あきんこ


    みおぷさんの 離乳食の レンジ調理活用法 を、何でも良いので、教えて頂きたいです。

    例えば、お粥は、どんな容器に どれだけのご飯を入れて 水?を、入れて 何秒 レンジ加熱してますか?

    写真で、綺麗に 野菜や、たんぱく質等 添付してくれたので、とても、嬉しく、助かりました。
    早速、私も、100均で、買いました。ありがとうございます。
    あと、私の苦手な人参や(ゆで時間が、長いので)、他の野菜等も、どれくらいの大きさに切ってから、どんな容器で、レンジ加熱して、どんな容器で、冷凍保存されてるのか、教えて頂きたいです。

    あと 鶏肉も、1度だけしか、食べさせてなくて…(アレルギー出たら 怖いので)

    ヨーグルト、卵も、まだ、食べさせてないんですが、卵は、黄身だけを、先に、食べさせたら良いんですかね?(確か、白身の方に、アレルギー物質が、含まれている…と、知ったんですが?)

    お礼の返信が、遅くなってるにも、関わらず、また、一気に 色々と、質問してしまい、申し訳ないですが、
    お答え出来る事だけでも、良いので、どうか よろしくお願いします。

    • 7月9日
まりりん

少しお味噌で味をつけて、野菜もいれて、卵を溶いてあげてました♡

  • あきんこ

    あきんこ


    回答していただき、お礼が、遅くなり、申し訳ないです。

    卵は、まだ、食べさせていないので、卵 食べれるように なれば、その方法で、あげてみようと、おもいます。

    ありがとうございました。

    • 6月15日
deleted user

お粥を嫌がった時期があったのですが、具材をあんかけにしてとろみを付けたり、うどんに変えたら歯応えが気に入ったようで、パクパク食べてくれました♪
^ - ^

  • あきんこ

    あきんこ


    回答していただき、お礼が、遅くなり、申し訳ないです。

    『 具材を あんかけにして、とろみ…』とは、どんな 調味料を 入れて あんかけ に するのでしょうか?

    うどん の場合、うどんのだしは、どんな味付けで、作ってたんでしょうか?

    出来れば、うどんだしの 作り方 調味料の加減等 教えて頂きたいです。

    • 6月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あんかけは、片栗粉をお水で溶かして、暖かいうちに回し入れるととろとろになります。
    うどんは麺つゆを薄めたら簡単です。
    調味料は数滴だけで、かなり薄味です‼︎
    鰹節でもよいです

    • 6月15日
  • あきんこ

    あきんこ


    お礼の返信 遅くなり、すみません。

    うどんのだしの作り方や、 片栗粉で、トロトロにするやり方、丁寧に 教えて頂き ありがとうございました。

    めんつゆで、薄味で、作ってみようと、思います。

    ありがとうございます。

    • 6月23日
チャグチャグ

うちの子は食が細い方ではないのですが、お粥だけでは嫌がります。
確かに、大人でも白飯だけ食べるのはキツイよなぁ〜と思うので、野菜やお肉など混ぜてあげてますよ^_^
あとは、あんかけチャーハンならぬ、あんかけ粥にしたりしてます。
離乳食本のメニューにも、お粥に色々と混ぜたものもありますし、栄養バランスが取れていれば大丈夫だと思ってます^o^

  • あきんこ

    あきんこ


    回答していただき、お礼が、遅くなり、申し訳ないです。

    私 の回りの先輩ママからは、皆 普通に、白飯のお粥と、素材の野菜だけで、食べてくれる!って、お子さんが 多かったので、余計に 気には、なってたんです。

    カボチャなら、沢山食べてくれるけど、やはり
    白飯と…でも
    無理でしたから…。

    栄養バランス大事ですよね。

    また、色々 離乳食本 見てみます。

    ありがとうございました。

    • 6月15日
あきんこ


丁寧な離乳食の説明と、写真も、添付してくれていたのに、返信が、大変遅くなり、申し訳ありません…。

質問に対して、お答えすると、①お粥は、炊飯器で、離乳食用のお粥を、作れるガラスの カップ (西松屋で、購入した) で、5倍粥の固さで、しています。

夜に、セットして、朝 10時過ぎくらいから、2回目のミルク+離乳食作るので、そのカップのお粥を、一昨日から、3回食にしたので、その時に、そのお粥を、3等分に 分けて、白粥だけでは、食べてくれないので、小鍋で、人参と、玉ねぎを、すりおろして 少し煮込み、市販の 本だし少々 +無添加 味噌を少々 入れて、溶かした汁を、5倍粥に かけて 白粥に 染み込むように 馴染ませてから、おじや風の様に しています…。

基本、ベビーフードに 頼りたい時も、あるんですが、旦那が そういうのは、お金かかるし、添加物等の 事も、あるので、 買ってくれたのは、離乳食初期の白粥(とれくらいの 固さかを、見るため、見本として) と、野菜のお湯を入れて 溶かす商品と、コンソメって いう 品 だけです。

なので、離乳食 作るばかりですが、その割に 野菜も 高いのは 買えないので、ほぼ 同じ食材ばかりです…( ̄0 ̄;)

野菜は、カボチャは、良く食べてくれるので、最近は、サイコロ状の 歯茎で 潰せる固さに しています。

他には、しらす干しを、小鍋で、2分くらい煮込んで(ここまで、しなくても、良いのかな?) 多めに 塩抜きして、刷り棒で、小さくして 冷ましてから、ラップに くるんで、冷凍しています!

あと 絹こし豆腐も、1分くらい?火を通して これは、冷凍出来ないので、朝と 夜の分くらいを、一緒に、火を通して 別の容器に入れて置いて 冷ましてから、冷蔵保存してるので、1日が、 同じ味付けの お粥 を あげてる感じで、最近 ちょっと これでは、飽きて来るよな~?って、思ってます。
白粥を、塩抜きしらすと、混ぜて … だと、嫌がり しらす単独だと、食べてくれるので、やはり、白粥だけは、味付け を、他に どうしてあげたら良いかな?と、思いながら 日にち 過ぎてる感じなんですよね…( ̄0 ̄;)

②野菜を、小さく切ってから、煮込むより、大きめから煮込んで 小さく切る方が 柔らかくなる !と 聞いて 驚きました!

ただ、私的に、茹でてる野菜を、まな板に 置いて小さく切ってから …って、いうのが、せっかく火を通して殺菌してるのに、まな板で、野菜を切ってから、食べさすのが、衛生的に 気になるんですが、もう すぐ11ヶ月に なる赤ちゃんなら、大丈夫かな?と 悩んでます。

とろみの元は、使った事 ないですが、必要な時は、沸騰させた お湯で、伸ばしたり してます( ̄0 ̄;)

みおぷさん 私の離乳食に対しての焦りとか 余裕のない 私の育児など、察知 し、援助の言葉を 頂き、本当に ありがとうございました。
みおぷさんと
何度も、相談を交わした訳では なかったのに、思い詰めずに、諦めも、肝心ですよ!と、言って頂き(旦那にも、諦めも、必要や!とは、何度か 言われてましたが…)
精神的に、少し ホッと しました。

本当にありがとうございました。 それなのに、お礼の返信が、大変遅くなり、本当に、申し訳ないです。すみません…。
私自身、時間の使い方も、不器用で、あっという間に、次のミルクの時間やわ…( ̄0 ̄;)と、焦りの毎日で…。