![ちっちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園で熱が出ている子供を預けると、翌日も預けられない状況で悩んでいます。周りと比べて落ち込んでいます。同じような経験の方はいますか?
4月末から職場復帰しました。
保育園に預けるたびに熱が出ました、と呼び出しが入ります。こんなものでしょうか。
問題なく預けられたのは2日程です。
コロナの影響で
熱が出ると次の日も預けられません。
病児保育のある所ですが、
今は少しの熱でもお迎えにいきます。
もちろん、子供のことは心配です。
病院にも何度も通い、
あまりにひどいので病院を変えたりもしました。
最初は風邪の症状もありましたが、
最近は家では元気にしているので
保育園がストレスなのかと、それも心配です。
今職場がコロナの影響で半日勤務体制なので
丸一日預けているわけでもありません。
同じ職場に、同じ年齢の子、同じ保育園の方がいますが
きちんと通えていてお仕事しています。
周りからも比べられるし
自分でも比べてしまい落ち込みます。
いつまで続くのか…
同じような方いらっしゃいますか?
- ちっちぃ(5歳10ヶ月)
コメント
![めめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めめ
そんなもんですよー。
貰いますよ。そしてお疲れ熱が出ます(笑)
我が子もそんなでしたね。
一時したら、出なくなりますよ(≧∇≦*)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
我が子もです!
職場復帰してすぐに何度も早退して、長い時は1週間治らず…。
やっと行けたと思ったらまたすぐ熱出しての繰り返しです😭
2月から保育園に行ってますが、1週間丸々行けたことはまだありません😭
どこか悪いのかなって悩んでたので同じような方がいて安心しました!
お互い頑張りましょうね!
-
ちっちぃ
1週間丸々行けたことないの同じです💦
2月から通っててもそうなら
まだまだこれからも続くんですね…知れて良かったです!
コロナも流行っているので何か悪い病気かと心配になります。
でも皆んな同じなんですね😊
ありがとうございます!
頑張りましょう!!- 5月20日
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
結構そうゆう子多いですですよ~😅
集団生活に入ると色々な菌もらって、風邪ひく子は多いです!
もちろん全然大丈夫な子もいてますが
この1年は色々な菌もらうこと多いかなと思います
だんだん免疫ついてきます😊
-
ちっちぃ
多いんですねー
それが知れて良かったです!
大丈夫な子が羨ましいですが…
ありがとうございます(^-^)- 5月20日
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
うちは昨年度!
4月だけ皆勤で、、、後は毎月毎月……ずーーーっと誰かがどこかで熱を出すので数日休んでました😅11月なんて10日くらいしか、出勤できませんでした😂💦もぅ…何かどうでもよくなりました(笑)
今年度は 自粛なる前までは順調でしたが…来週から仕事フルスタート予定なので 親子ともにヘトヘトでしょうから、怖いですね……😩
ここはもぅ開き直るのが一番です!!!
-
ちっちぃ
出勤が10日とは大変でしたね💦
落ち込んで悲しい気持ちになっていましたが、
開き直るのが1番とのことで
そのように考え直します!
ありがとうございます😊- 5月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
半年くらいは毎週のように呼び出しありました😣それくらいの年齢だときちんと通えてる方が稀だと思います💦
職場には肩身が狭いですが、仕方ないです。。子供も親も(精神面でも)だんだん強くなりますよ😅
-
ちっちぃ
半年も!?
覚悟しようと思います💦
通えてるのが稀なら
普通のことなんだと安心しました😊
親も強くなる、そうですね!
頑張ります!ありがとうございます!- 5月20日
![Ym](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ym
まさに同じような質問を今日しました笑
ウチもそうです!
先週は2日しか保育園行けてません。
今週は昨日呼び出しがあり今日も熱があるため明日も休み確実😓
ほんとにいつまで続くのか…
私も同僚に違う保育園ですが同じ日から通いはじめた子がいますが全然呼び出しもなく通えてて比べちゃいます😭
-
ちっちぃ
お熱で呼ばれて沈んだ気持ちで即質問してしまいました💦
同じ方いらっしゃったんですね!
うちも先週は2日しか行けてないです…
今週は月曜呼び出しで昨日は休み、今日も呼び出しで明日も休み決定です💦同じような状態ですね😱
まともに仕事できないし、子供は熱でかわいそうだし、辛いですよね…
通えている子が不思議すぎます💦ちゃんと同じような方がいて、安心します🥺
ありがとうございます!- 5月20日
ちっちぃ
そんなもんですかー…
お疲れ熱、なるほどです(・_・;
家では労ってあげようと思います
ありがとうございます!
めめ
私なんて…保育士復帰した次の日に、もう溶連菌。
えー!みたいな感じでした。
子どもながら、気を使うんよ、繊細なんよと、言われてました。そしてプールをやり出し…強くなり…。
2歳過ぎたら今までしなかったようなものをしだしたり、熱じゃなく、体にブツブツだとか、そんなことが起き出しました😅
ちっちぃ
子供も慣れない環境に頑張っているんですね…
感染するような病気もこれから貰ってくるんだと気づかされました😱
まだお熱くらいで済むのはいい方ですね💦強くなるのに必要なことですね!
もっと余裕をもって気長に頑張ります!