※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

人工授精後5日目の黄体ホルモン検査で高いプロゲステロン値が出た場合、早い段階で妊娠の可能性が分かることがあります。プロゲステロンが高いと妊娠しやすい傾向があると言われています。

人工授精から5日目に黄体ホルモン検査で
採血したところ
プロゲステロンが53.1あり高いので
妊娠の可能性があるかなと言われたのですが、
こんなにも早くわかるものなのでしょうか?

またプロゲステロンが高いと妊娠しやすいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わからないですが、こんな表を見つけました❗️
妊娠初期の値のようです🙄❗️

  • ママリ

    ママリ

    わぁ!!わざわざ調べて下さったのですか?🥺💓💓ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グッドアンサーもありがとうございます🙄❤️
    妊娠されてますように❤️

    • 5月20日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭❤️

    • 5月20日
すいーとまみー


この時結局どんな結果でしたか?

私も人工授精後5日目のプロゲステロン値が53.6でした。💦

もしまだママリを見ていらっしゃれば…よろしくお願いします!