※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありすねこ
子育て・グッズ

不眠や精神的な問題で悩んでおり、睡眠薬を服用している妊婦が、子育てや家事に不安を感じています。どうすれば良いか相談したいと思っています。

はじめまして。
相談に乗っていただきたくてコメントさせていただきます。
最初に不眠になった時は、1人目を産んで1年してからでしたした。前から足のしびれで悩まされて何をやっても治らず、足のしびれに問わられてうつ状態になり精神科を受け、サインバルタとワイパックスをでいて1年くらいでしびれが落ち着いたので2人目妊娠を希望していたので、止めました。
そのあとは、安定期が入るまではよかったのですが、妊娠5ヶ月で坐骨神経痛で動けなくなりそこから不眠になり最初の段階で睡眠薬を飲んでいたのですが 赤ちゃんに影響があるからやめろと言われ産むまで飲まなかったのですが、産んでから赤ちゃんの世話ができなくなり精神科に入院をしました。入院中から睡眠薬を出してもらい飲んでいてます。妊娠うつ病~産後うつになっており、主人に育休を取ってもらい、夜は主人が上の子と赤ちゃんと寝ていています。なので夜は睡眠薬を飲んでいて初めのうちは効いていたんですが、最近になって2時~3時間でおきてしまいます。できるだけ飲みたくないでも、飲まないと寝れないになっています。

今の現状
ご飯は義母さんが作ってくれています。
家事を少しずつやってきたりやっていたのですが、朝全く起きれなく保育園の送り向かい、下の子のお世話をお願いしています。


最終的には、上の子と下の子を見なくていけないので、どうしたらいいか本気で悩み不安で相談させて頂きました。

説明が下手になってしまい申し訳ありません。
よろしくお願いします。

コメント

ありすねこ

子供が可愛いと思えなくて、お世話もまともにできず、母親失格だなと。

deleted user

わたしは、元々不安障害でしたが、死後とをやめたので、薬の治療はしていませんでした。
※ただし、外出などはあまりできず、ひきこもりに近かったので、いまおもえばおかしかったです。

一人目を産んでから、母乳を拒否したり、離乳食をたべてくれなかったりするだけで、母親失格。わたしは、いらないと想われていると思い毎日過ごしていました。心から可愛いと想っているか?と謂われたら、あの頃は思っていなかったです。
そこで、旦那に病院にいこうと云われてから通院しています。

心療内科、婦人科の先生に確認をとり二人目の妊娠、出産をしました。
育児と、そこに違ったストレスが加わり、適応障害や鬱症状もでて、薬は増えました。

実家に頼ることになり、旦那とと子供と四人で、わたしの実家にいます。

眠れないなら、相談した方がいいです。
かかりつけの先生は、中途半端にやっても治らなかったり、長引いたり。
だったら、今は、お薬の力を借りて、回復するようにしていきましょう!と。
ママが笑顔なのが、家族の元気と笑顔になります。

辛いのもわたしには、とてもよくわかります。

効かなくなってきて、また薬が増えるのか、、、って。
そうじゃないです。
こんなわたしのせいで、、、
ごめんね。
違います。
何かのきっかけでそうなってしまう人もたくさんいます。

まずは、今の状態を、かかりつけの宣誓のところに早目にいって相談して、薬の調節をしてもらいましょう。

大丈夫です。
あなたの周りには、支えてくれる人がいるじゃないですか。
嫌だったらやりません。

早くから治す!ではなく
今より少しずつでも楽になるようにです。

もし可能であれば、旦那さんと一緒にいってください。
客観的に、あなたを見ているので、先生への伝わり方も違います。

  • deleted user

    退会ユーザー

    死後とになっていました、、、
    誤変換がよく起きる携帯で💦
    仕事です。
    すみません、、、

    • 7月15日
aoi

わたしも長い間鬱で薬を飲んでいました。現在は飲んでいないのですが、不安感が強く、眠りも浅いため今後が不安で仕方ないので少しお気持ちわかります。

お子さんが可愛いと思えないのは前からですか?鬱状態だと仕方のないことなのかな、と思います。
まずはご自身の状態を良くすることを考えてきちんと薬を飲んで出来ることだけをやってください。頼れる人がいるようなので頼って良いと思いますよ。最終的なことを今考えても不安になるだけだと思いますし、寝られるようになって、朝起きれる時にやれることを少しずつやりましょう。考え過ぎると余計に寝れなくなりますよ。