※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぬぅちゃん
子育て・グッズ

子供が他の子に嫌なことをしてしまい、その都度謝りながら注意している母親。周りのママたちとのコミュニケーションが難しく、息子の行動に疲れている。自分の神経を使いすぎているか悩んでおり、気楽に対応する方法を模索中。公園での遊びをやめるべきか迷っている。

自分の子供が
いつもよく会うお友達や
自分より小さい子達に
嫌な事してしまって
(叩いてしまう、押してしまう
低い滑り台の階段で下から来る子を押す素振りもあったり
滑る前に他の子が居てたら膝で押してみたり
その他色々…)
その都度注意と
ごめんね、すみませんとママと相手の子に謝りまくり
という日々を送っています

きっと一緒にいる公園ママ達からは
神経使いすぎよね
なんて思われてるのかもかしれないです

私は息子から目を離すと
息子の近くで泣く子がいた場合
何があったかわからないと
息子がやってしまったのか
それにはどんな理由があったのか
など聞けないし代弁もできない
ダメな事なら注意も出来ないので
常に見張ってるみたいな感じで
公園ママ達とはほとんど話せず
輪から離れてしまう感じで

喋って過ごせれば
時間なってあっという間だし
それなりに発散して帰れるのに

私はそれが出来ず
ただ注意しながら見守り
神経とがらせて

息子は私の注意も聞いてくれないし…
何度言っても
強く言ってみたり
優しく優しく言ってみたり
色んな手を使って対応しようとしてきたつもりです

ですが悩みすぎて疲れて
公園で堪えれず泣く日もありました

とくに泣いたからと言って
ほかの人たちが声掛けてくれるわけでもなく
笑い話が近くで聞こえるだけで

私は息子から目を離してぼーっとしてました
そしたら泣き声が聞こえてきて
息子と他に1個うえの女の子と一個下の男の子
泣いてたのは下の男の子
息子はまだうまく説明出来ないです
何があった?と皆でかけより
聞いていました。もちろん私もすぐにかけより
何があった?叩いたの?と聞いても
答えれず

大体泣かせてしまうのは
うちの息子がいる時のが多いので
きっと皆はまたあの子かな
と思っただろうな
でも私は1人疲れて泣いてぼーっとして
見てなかったので何も言えず
他のママたちは話してたので
まぁ見てなかったから仕方ないよね
など話しながらその場をさり

なんかまた余計に辛くて

しかもやっぱり
私が目を離せば
何があったかわからず
息子が悪ければ謝る、注意もできず
何もしてないなら
息子をかばうというか
何も無いなら無いでよかったと
安心させてあげたいし

ほんとダメですね

やはり私が神経使いすぎだと思いますか?

他のママたちの様に
気楽に話して過ごし
なにかあれば
その時対応って感じで
過ごせばいいですかね?💦

むしろ私は頑張ってその公園で遊ばせるのを
やめるべきなんですかね?

息子はそこに行きたがるので
行きますが

コメント

ままり

親が神経使いすぎて
疲れてしまうのであれば
時間帯をずらすことぐらいですかね?
親として子どもを見るってことは大事ですが、公共の場でずっと目を離さずみるって難しいかなーと思います!話すママさんがいないのであればできますが💦

この月齢だと今から集団の中で色々学んでいく時なのかなとも思います🤔

  • ぬぅちゃん

    ぬぅちゃん

    そうですよね…
    その公園は住宅街の中の公園で
    息子は昼寝をする場合
    2時頃からするので
    朝から行くと会うし
    昼寝終わってから夕方いっても
    会うし
    ほぼ公園にいるのもいつものメンバーで…
    そうですよね
    今から学んでいくときですよね💦
    ありがとうございます✩.*˚

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

公園に遊びに行くのはやめなくて大丈夫ですよ^_^

順番を守れない などであれば、子供同士に任せるのも一つの手かもしれませんが
手が出てしまうなら見ていないとダメですよね。
でもずっと監視しているのではなくて
ママ友と話しながら見るのは難しいですか?
私はママ友と会話しながらも目線は基本的には子供を追っています。
何か危ないことがあれば会話途中でも子供に駆け寄ります。

  • ぬぅちゃん

    ぬぅちゃん

    そうですね…
    ある程度は任せるようにしたいと思います^^*
    うちの子はでもすぐ手が出て
    相手の子はやはりすぐ泣いてしまうので💦

    ママ友達との会話ですが
    わたしは既にその輪に入りきれずにいて…
    中々話し込んでる中
    入って行き方がわからずで
    結局1人で子供見てるというのが
    当たり前のようになってしまってて…

    • 5月20日
deleted user

神経使いすぎとは思わないです😊むしろ見てない、謝らないお母さんの方が、え?ってなります💦その場対応でいいのはお互い了承しているママ友だけかなと個人的には思います🤔

仲の良いママさんだと、お互いの子供がどんな動きをするかなんとなく分かるので多少話することもありますが、そうでない場所なら私もつきっきりです🙆‍♀️

ぼーっとしてしまうくらい疲れてしまうなら、少し回数減らしたり習い事させてみるなどして分散させるのもありかなと思います😊

  • ぬぅちゃん

    ぬぅちゃん

    そうですね
    私もよく話す
    子供の話なども理解し合えるママさんといる時は
    ある程度見守りお話出来ます
    ですがいつもいく公園の
    メンバーさんは
    あまりそういう話を深くしたことなくて
    でもほぼいつものメンバーなので会う回数は凄いのですが
    深い話をする関係性にまで
    私がそこに入りきれずで💦
    習い事ですか!
    参考にさせてもらいます😢

    • 5月20日
ママリ

長女が2歳半くらいの頃、同じくらいの歳の子達で公園で遊ばせていて、私は心配性なのもあって滑り台に登る長女を見守ってたのですが、後ろから登ってきた男の子が娘が滑ろうとしてるときに、膝や爪先で軽くですが娘を押していました。
そのときは娘に、「みんな順番待ってるからサッと滑ろう〜」と促しましたが、子どもたちだけだとトラブルになってた可能性もあります。

ぬぅちゃんさんのように、自分の子の行動を把握して、ちゃんと見守ってくれるママさんだと、一緒に遊ばるのも安心なので、助かります!

  • ぬぅちゃん

    ぬぅちゃん

    本当にそう言って貰えるだけで
    ちゃんと、ついて見てて良かったんだなって思えます…

    私が今行っている公園は
    住宅街の敷地内の公園で
    いつも会うような感じのメンバーで
    私はそこに入りきれずで
    ずっと話し込めることも無く
    息子を監視してるみたいな感じになっているので
    きっとなにか思われてるんだろうなって思いながら過ごしていて
    ここで色々意見をもらって
    励まされてまた頑張ろうって思えます…

    • 5月20日
  • ママリ

    ママリ

    お喋りの仲間に入って他のママさんたちと情報交換したり、たわいない話でストレス発散したりももちろん魅力的だなぁとは思いますが、やはり子どもが気になると思います😣💦子ども見ながらお喋りって、長時間だとめっちゃ疲れます。

    • 5月20日
  • ママリ

    ママリ

    途中で投稿してしまいました💦
    なので、もうあと1年くらい、幼稚園の年中〜年長さんくらいになれば子ども同士での遊び方も分かってくると思うので、それまではいまのように遊ばせるのがいいかなと思います!他のママさんにも、「もー目が離せないっ!でも遊ばせないと家帰ってからが大変なんだよね〜、じゃあちょっと行ってきます!みたいな軽口で、コミュニケーションとっておくのもいいかなって思いました☺️

    • 5月20日
あおい

子どもから目を離して、自分はお喋りって感覚がなかったです😂友達に興味は出てくる時期ですが、まだまだ一緒に遊んだり譲ったりなど子どもたちだけでは難しいですし、トラブルだけでなく事故怪我の心配も十分にありますし💦
まだまだ親から離れて子供達だけでって年齢ではないような気がします💦💦

  • ぬぅちゃん

    ぬぅちゃん

    ありがとうございます😢

    そうですね…
    とくに他の子達は女の子や
    年下の子が多くて
    比べる訳では無いですが
    息子とは行動遊び方が違います
    だからきっとママたちも
    お喋りしていられるんだろうなって思っていますが…

    私はとりあえず
    引き続き
    他の子を怪我させないように
    息子をしっかり見ていようと思いました
    ありがとうございます😢

    • 5月20日
ママり

まだ3歳前ならピッタリそばにいるのは普通だと思いますよ。逆にお喋りに夢中で見てない人のほうが何しに来てるんだろうと思います。

そして、同じママとして公園でお母さんが泣いてたら心配ですし、声かけると思います。

私がぬぅちゃんさんの立場なら、その公園にはもう行きません。他のところへ行きます。

  • ぬぅちゃん

    ぬぅちゃん

    ほんと、皆さんに励まされて
    なんとか沈んだ気分が
    戻ってきた気がします…

    私も逆だと絶対に声掛けますが…

    しかも同じ住宅街のママ達なのに…
    きっと私関わりたくないとか
    思われてるのかもしれないですね😂
    それは仕方ないですが😅

    私もちょっと今後公園どこにするか
    考えます^^*

    • 5月20日
Ay

私も支援センターや公園などに行くと娘は小さい方なので押されたりして転ぶことがあります。そんな時相手のママが知らん顔だと不安だし嫌な気持ちになりますが、注意したり謝られると「お互い様だから〜😅」と思えます。(怪我などしてたら話は変わりますが)
なのできちんと対応されてて良いママだなと感じましたよ!

ただぬぅちゃんさんが疲れてしまうのだけが心配です😭たまに違う公園に行ったり、他の子を気にせず発散出来る場所があればいいなと思いました。

  • ぬぅちゃん

    ぬぅちゃん

    そうですよね!
    私もそう思います
    だから自分はしっかりついてみて
    ダメな事はダメと
    謝る事も教えてて
    息子はごめんねを
    お友達には言えずそのまま立ち去ったり
    違う話をしだすので
    私は本当に困るのですが…

    そうですよね、
    私もどう過ごしていくか
    ちゃんと考えたいと思います😢

    • 5月20日
sachira

自分の子供のことをちゃんと見てる、悪い事したら都度注意とごめんね、と謝るママが公園にいたとして、神経使いすぎよねとは全く思わないです😊

ちゃんと見てあげてるんだなぁって思います💫

何か起きた時は謝ったり怒ったりもしますが、基本お互い様です😊

ぬぅちゃんさんは頑張ってその公園で遊ばせるのをやめるべきなのではなくて、ぬぅちゃんさんが頑張らなくてもいい公園を見つけて、息子さんと楽しく遊べたらいいですね😌

  • ぬぅちゃん

    ぬぅちゃん

    ありがとうございます😢

    息子がそこの公園で
    いつものメンバーで
    何かされる事はほぼ無いに等しくて…
    お互い様と思えるような事が
    起きなくて…
    どうしても息子のヤンチャさが目立ってしまいます…
    たまーに来るお兄ちゃんが来たら
    息子はちょっとされただけで
    泣く事ありますが

    ありがとうございます😢
    優しい言葉
    身に染みます😢

    • 5月20日