
コメント

いずむ
卵焼きとか
おにぎりボール
バナナとかは
自分で手掴み食べしてますが
スープや 納豆ごはんなどは
まだまだ
あーん してあげてます😁💦
時々
スプーンやりたがる時も出てきたので
そのときは 手を添えてへこんでます😊

退会ユーザー
そろそろ自分で…の時期ですかね😆!ご飯粒とかかなりストレスですよね😰!わたしは、イヤイヤ期のご飯とかぽいぽい投げるのもすごく、頭にきました!手でぐちゃぐちゃっと、握り潰したりとか…ご飯の時間がストレスしかない時ってありますよね。ちなみにわたしの今のストレスは、朝ごはんに1時間かかることです。早く食べてっていってるジャーン!!!!😤って何十回も朝言います。
-
あや
やっぱりそうですよね!
そうなんです。かなりストレスだなって思います😭
うちも手でぐちゃぐちゃと握りつぶします😭
食べることは大好きな子でなんでも食べてくれるのでこのまま色々食べてほしいのであんまりご飯の時間に怒ってご飯の時間が嫌いってなったらやだなと思うんですけどやっぱり怒っちゃうときもあります。
教えて頂きありがとうございました!- 5月20日
-
退会ユーザー
すごくわかります〜(´;Д;`)笑 食べるの好きなんですよね☺️うちもご飯の時間嫌いになってほしくなくて、これ食べてあれ食べて!は言わないようにしてて、基本放置なんですが、食べるの遅過ぎると朝からどっかーん!!!です😂
同じ方がいると安心しますよね😂- 5月20日
-
あや
そうですよね😂
ほんとに安心します😭
聞いていただいてありがとうございます😭- 5月20日

2児のママ💓🐷
息子もフォークやスプーンを持つのが大好きで自分で食べたがりますが、上の方と同じ感じでベチャベチャになるものは私があげちゃってます!😓😓
本当はこの月齢ならやらせるべきなのかな?とも思うんですけど、
あまりイライラしたくないので。。
-
あや
そうですよね😭
私もあんまりダメそうならあげちゃいます。
イライラしたくないですもんね。わかります🥺- 5月20日

らら★
すごいそのお気持ちわかります😣
ですが、あーんさせるとめっちゃ怒るのでもう好きにやらせています😭食べたあとは、机や床、周りもやばいですし、子どもの腕や手、足、顔を全てを水道で洗っています💦
上手に食べれるようになるため…仕方ないと割り切っています😣
-
あや
同じ方がいると思うとほんとに安心します🥺
もう割り切るしかないですよね😣
今しか見れないこの時期もしっかり見とかないとですね😂- 5月20日

ちょこ
ご飯はまだあーんしてます…
あーんしても自分で口から出してぐちゃぐちゃすることもあります…😅
フォークを渡しても、ポイされるし、中々上手くいかないです😅💦

もか
うちはまだ掴み食べもスプーンやフォークで食べるのも進んでないです。私も始めは自分がストレスになるのが嫌で出来るだけ私が食べさせてましたが、最近は掴んでもなげたり、ぐちゃっとして食べない量の方が増えたので、ちゃんと食べてほしいのでついつい私があげてます。唯一掴み食べできるのが好物のぶどうやイチゴなどです。
スプーンやフォークも持たせてますが、まだ自分で食べたがらないので、うちは自分で食べたくなったらもっと進んでやらせて、それまでは息子のペースでいいかなぁと思ってます。

退会ユーザー
同じ月齢ですがまだまだ食べさせますよ🙆♀️ただ卵焼きなどつかみやすく口に運びやすいものは掴み食べ、スプーンは持たせるけど私も持っててゆっくりすくってみせてますよ❤️

退会ユーザー
私の子も自分で食べたい時期です!
フォークを持たせてますが基本手で食べてます(^^;)
おむすびとか手で食べれる物のお皿と手で食べられない物のお皿で分けて食べられる方だけ渡してます💦
それでもやっぱり手や机、机の下などは大変なことになります😢

namie fan
うちも食べさせてます!同じ方がいて安心しました😓
汚れてイライラするの疲れます。。ホントはもっと気持ちに余裕がないといけないだろうけど💧
一時期、パンなどは掴んで食べてくれてたのに、最近ではマグすら握ってくれなくなり…どういう心境なんだかさっぱりわかりません!

まりえ
自分に余裕がない時はあーんであげてますよ😂そうめんの時は悲惨なので食べさせてます💦
上の子の時半袖の時期限定ですがオムツと肌着で夕飯食べさせてましたよ😂💦
あや
なるほど!
うちもごはんを持っていくと手を伸ばして自分でやりがたがるのでスプーンを渡すのですが反対の手でごはんを握りつぶします😭
1回スプーンを渡すと離してくれず取ると泣いちゃうのでどうしようってなります😭
教えて頂きありがとうございました!