
コメント

の1
無職ではないですけど月2万弱くらいの収入しかありません😣

ムーミン
バイトですが……
実家に居ますが毎月支払いで収入無くなるため貯金ゼロです!
-
たーたんママ
コメント有難うございます。
お仕事の際は息子さん、どなたに預けていらっしゃいますか?- 5月20日
-
ムーミン
基本母にお願いしています!
母も仕事している為帰って来てから交代でウチが仕事に行く!!的な感じでやってます!- 5月20日

の1
同じく娘の遊ぶスペースないですよ😵
日中はリビングの父母の布団を片付けるのでそこでおもちゃ出して遊んでるって感じです😥
私と娘が寝てる部屋はタンスなどがあり遊ぶのには狭いので😖
私も早く賃貸借りて住みたいけど水道光熱費かかるし保育園いれたら迎えに行ってすぐご飯の準備とか想像するだけで😫😫😫

natsu
妊娠中~生後3ヶ月までの自分が全て当てはまってました。
色々市役所で相談をして、母子寮に住まわして貰えることになって生保を受けながら介護職のヘルパー2級の資格を取ってから、病院で看護助手として今も働いています。院内保育所もあり熱を出してもみてもらえるので正社員として働けて少ない給料でも母子手当合わせてコツコツ貯金できます!
長々と書き込みましたがご参考に…なれば☺️
-
たーたんママ
母子寮はやはり、身内がいると入ることは難しいのでしょうか?
- 5月20日
-
natsu
母と住んでましたよ、近くに祖母も居ました。
母も生保を受けていて家にエアコンがなく買うお金もなかったのでこれじゃ赤ちゃんが住める状態じゃないって理由もあるんですがあと母と仲が悪かったです。- 5月20日
たーたんママ
コメント有難うございます。
現在の状況をお聞きしてもよろしいでしょうか?
の1
実家で暮らしてて土日だけ私の母や父に娘を見てもらって働いてます!
10時から15時の5時間だけですけどね。あまり長いと娘がぐずると思うので😭
たーたんママ
なるほど…
私も同じ状況で、母が休みの時になんとか働こうかと考えております…
今後、娘さんとご実家を出る予定はありますか?
の1
3歳になるまでには出ようと思ってます😢
今は実家暮らしなので母子手当も最低額の月2500円、今保育園に入れようと思っても世帯主(私の父)の年収で見られるので保育料満額支払いになるそうなので😭😭😭
なのでそれなら3歳に幼稚園に入れて娘と2人で暮らして母子手当満額貰い幼稚園料も少しにした方がいいのかなと……😵←考えが甘いかもですけど。
たーたんママ
お住いの地域は母子手当も貰えるのですね!
そうなんですよね…私も家族皆働いていて、保育料も払いきれなくて。
ご実家はお子さんとの生活に支障とかありませんか…?
うちは実家があまりに狭くて、私と娘がいなくても狭いくらいで…
ストレスが酷いです…
の1
とあママさんは母子手当ないんですか?!
月2500円なのでオムツ2つ買えばなくなります😭
私が結婚&兄が家を出たってのを気に実家が引越ししたので狭いです😅
部屋は2つしかないので1つは弟、もう1つは私と娘が使ってて両親はリビングに布団敷いて寝てますし娘が泣いたら皆起きます😂
とあママさん実家を出るとか考えてる感じですか?
たーたんママ
あれ…母子手当と育成手当、でしたっけ?どちらかは貰っています!
全く同じです!
うちも2DK、母&父&妹が寝る寝室と、私と娘が寝る寝室(元私と妹の子供部屋)しかなくて、どちらも5畳ほど…
狭すぎて娘の遊ぶスペース等ないくらいで…
実家を出たくて出たくて…
でも、母の休みに働き始めるにしても、元職場で雇ってもらおうか…
それとも、家族に助けてもらい、賃貸を借りて、保育絵に入れるのと働き始めるのを同時に…
と、順序も分からずもう頭がごちゃごちゃで…
の1
下に返事しちゃいました😣