
1歳7ヶ月の女の子が腕にしこりを発見。予防接種後にしこりができることがあるか不安。最後の接種は3月。病院に電話する前に気になっている。
1歳7ヶ月の女の子です。
昨晩気づいたのですが腕に数ミリのしこりがあります。
外側からは数ミリの青タンのようにみえ、
押しても痛がらないので痛みはないのだと思います。
予防接種後にしこりになる事とかあるのでしょうか、、??
最後に受けたのは3月頃です。
同じような方いますか??
病院が始まったら電話してみようとおもいますが、
気になってしまって、、
調べたら腫瘍とか怖い事でてきたので、、
- ちゃんゆ(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ふーさんママ
絶対同じとは言えないですが…。
うちの娘も1歳半過ぎくらいに腕にしこりを見つけました。
押しても痛がらないし、見た感じ青タンのように見えます。
皮膚科で診てもらったら、きちんとした名前は忘れましたが、石灰質が固まったもので、よくあるよって言われました。
気になるなら取ることもできるけど、小さいうちは全身麻酔になるからお勧めしないと言われて、急激に大きくならない限りは悪いものじゃないから…と、小学3年生の今に至るまで様子見しています。
高学年過ぎると局所麻酔で取れると言われてるので、本人が気にするようなら取ろうかなと考えてるところです。
急激に大きくならないようであれば、コロナが落ち着いてから皮膚科で診てもらうといいかなと思います。

ぴよ。
恐らくふーさんママさんの娘さんと同じだと思うのですが、私自身に石灰化上皮腫があります!
10年ほど前に一番気になっていた、右内肘にあって少し大きくなってきて皮膚も青タンみたいになっちゃってた部分は、局所麻酔をしてとりました!電車で人とぶつかっただけで痛かったのでとって良かったです🥰
まだ両腕に合計3箇所ほどありますが、小さいまま大きくなる様子もないし、毛を剃る時だけガリってやらないように気をつければ日常生活に支障はありません😊
ただ私の場合は皮膚科で診てもらっての判断なので、もちろん気になるようでしたら、良性のものか皮膚科で診てもらうと安心かと思います🥺
-
ちゃんゆ
コメントありがとうございます🥺🥺
先生の話だと大きくなる可能性は低いと言われましたが、触診のみでの診察ではっきりとした結果が出た訳では無いので今後大きくなり、痛みを伴ったらやはりとってあげたいです🥺🥺
電車で人とぶつかるだけで痛いのは結構生活しずらいですね🥺🥺
小児科に行ったので今度は皮膚科に行くつもりです!
ありがとうございます🥺🥺- 5月20日

2児mama😊
夜中に申し訳ありません!
うちの子も予防接種付近に二箇所しこりできているの見つけましたが、最近予防接種してないのですごく心配です😔今お子さんは消えましたか?もし何かわかれば教えて頂きたいです😔
-
ちゃんゆ
そういえば最近気にしていませんでしたが、確認してみます!
娘は常に激しく動き回ってるので寝静まってからしか確認できないと思いますが、確認でき次第またお返事します!- 3月14日
-
2児mama😊
すみません、わざわざありがとうございます😣
- 3月14日
-
ちゃんゆ
遅れてすみません🥺
昨晩確認してみましたが、もう消えていました!
この投稿の後病院にも行きましたが、予防接種が原因でできたシコリだと言われ、大きくならなければ特に問題ないと言われました!- 3月16日
ちゃんゆ
コメントありがとうございます🥺
かかりつけの小児科に行ったところ、3月に打った四種混合の3回目の予防接種のしこりだといわれました。。。
そのうち小さくなると言われましたが年少さんになる頃にまだしこりが残っていたらまた相談しましょうと言われましたが、その石灰質という話はされなかったです。。。。
その可能性も捨て切れないですよね。。。。
とても心配なので皮膚科にも行ってみようと思います。。。
ありがとうございます🥺