※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
お仕事

保育園に預ける条件は月に60時間働くこと。夜間働いても問題ないか。子供が寝ている間に働く場合も保育園に入れられるか。

保育園に預けるなら月に60時間働いている事が
条件みたいなんですが、

夜間に働いていたとしても
良いってことですか?


現実的に厳しいかもしれませんが
子供が寝てからの時間にコンビニなどに
働きにでるのでも保育園は入れるのかな?と🤔🤔

コメント

m a ★

保育園行ってる時間に
働いてないと無理なのかな
って解釈してます😭

仕事してるから自宅保育できない方のために
保育園があるのかと(/_;)

就労証明で勤務時間見て
時短保育か標準保育も決まるので😭

deleted user

24時間の認可外とかなら可能ですね😊
認可は基本働いている時間帯に見る人がいないから預けるので🤔
そもそも認可は夜間やってないですし、夜間は旦那様やご家族が見ていられるんですかね?🤔

deleted user

市によるかもですが、うちは審査のときに就労時間も見られるので無理ですね😂
日によって夜勤があるとかなら大丈夫ですが、そもそも夜勤だけというなら預けられない……し、預ける必要もないですよね🤣

mini

認可園は夜働いても意味ないです😭保育園が夜間空いていないので、昼間の仕事でしか預けられません😢