※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

9月から入学式の話が出ていますが、8月31日に出産予定です。悩んでいますが、出産をズラすべきかどうか。

今、9月から入学式の話が出てきていますが、8月31日に計画分娩の予定をしています。

子供が小学校にあがる時にちょうど学年の境目になってしまうので悩んでいます💦

小学校の低学年の1年は大きいと聞きますし、もし可能なら9月に出産をズラした方がいいのでしょうか?

出来れば8月31日のままがいいのです😥

コメント

YUI

悩みますね😣💦
小さい頃は1年の差は大きいと聞きますよね‼️
私は上の子9月生まれ、下の子8月生まれで、2学年差にしようと計画して生んだのに、1学年差になるし、下の子学年で1番下になるのかな🤣と思って義母に言ったら、4月生まれより3月生まれの子の方が成績良かったりするから生まれ月は関係ないわー!って言われました☺️
8月に産みたいご事情があれば、そのままでも良いのではないでしょうか✨

  • みー

    みー


    ありがとうございます❗️
    9月入学制になると姉弟さんでそんなことも起こるんですね🙏
    お母様のお言葉で救われました✨☺️

    私の仲良しの友達の子供がみんな同級生になるのが嬉しくて、ただそれだけの理由でした😌笑

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

早生まれというよりその子によるのかと思います💦
上の子が4/1生まれで、学年の一番最後ですが、身長大きめで運動能力は他の子たちと違いなく、なんなら親戚のひとつ年上の子より大きいです。
言葉は月齢相応ですが、手先の器用さや食事や着替えなど生活の中のことは保育園で他の子と同じようにするので、理解も早いですし早生まれなのは気になりません!
確かに保育園の同じクラスの子と比べたら言葉はまだまだだなぁと思いますが最後だから仕方ないか!とか、少しでも他の子よりできたら、最後なのにすごい!って前向きに思ってます😊
周りの早生まれの人も大人になったら年取るのが遅く感じていいって言われたので、気にしないことにしました✨

  • みー

    みー


    ありがとございます❗️
    どちらかと言うと、その子次第なんですね😌

    逆に早生まれということでプラスに考えられることもあるんだなぁ。っと考えさせられました🌟

    • 5月21日
ままり

子どもによりますよね!
私学年で2番目に早いんですけど、運動能力も普通だし小さい時は学力も普通でしたよ🤣
どうなるか分からないし、ずらさなくてもいいんじゃないかな?と思います。
女の子なら尚更、将来年取るのは遅い方が嬉しいかも?

我が家は家族計画で2学年差希望で妊活して出産したので9月スタートにならないことを心の底から願ってます。笑

  • みー

    みー


    ありがとありがとうございます❗️

    確かに歳を取ると同じ学年の早生まれの友達が羨ましく感じました(^^)
    プラスなこともあるんですね🌸

    同感です!
    できれば今と同じ4月入学ままでいたいものです🙏

    • 5月21日
ママリ🔰

娘は8/31生まれです😂😂
わたし自身早生まれですが、勉強や運動で苦労したことないですし、大人になっても同じ学年の子たちが早く歳をとる中、遅いので周りからもいいなって言われますよ😊
逆に5月生まれの妹は未だに母になんで5月に生んだんだよー😇😇お姉ちゃんと同じ早うまれがよかった!ってゆってます🤔
親としては保育園に入れたりするのに早生まれは損になっちゃうかもしれませんが、子どもからしたらいいと思います🌸

  • みー

    みー


    ありがとうございます❗️
    産まれ月っていうより個性によるんですね☺️
    大人になると本当に早生まれが羨ましいと感じてました💖

    自分の子も8月産まれのままでいいという気持ちになれました🙏

    • 5月21日