※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめて
子育て・グッズ

幼稚園のプール用水着、サイズ選びに迷っています。普段の服は100がピッタリなのに、水着はどうしたらいいでしょうか?

幼稚園でそろそろプールが始まる時期になってくると思うんですが、去年の水着はサイズアウト。
水着ってピッタリサイズ買ってますか?
それとも少し大きめ?ゆるめ?買ってますか?
ワンシーズだともったいないから大きめ買っちゃうと今が少しゆるくてかわいそうかなって、、
ちなみに普通の服は、100がピッタリな感じで、物によっては110だったり、95はぴちぴちになりますが着せてるものもあります(笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

幼稚園の指定の水着なので、大きめ買いました!肩紐部分を縫って短くしてあります😂

  • はじめて

    はじめて

    指定だともったいないから大きめがいいですね😂

    • 5月19日
ハルノヒ

うちもちょうどそれで悩んでたところです😅
娘のサイズ感も大体同じ感じです!幼稚園からの指定で「自分で脱ぎ着できるように」とあったので、少しゆとりがある方がよいかなと思って、110を買う予定です😊

  • はじめて

    はじめて

    まだ幼稚園からの連絡等はなくあれなんですが…
    でも基本的に何でも自分で脱ぎ着できるように!ですよね。
    110か〜!✨それはお店で試着させますか?
    ワンピースタイプ?ビキニタイプ?
    質問責めすいません😂

    • 5月19日
  • ハルノヒ

    ハルノヒ

    うちはワンピースで肩紐が太いもの、という指定でした😊
    試着できればしたいんですけど…コロナの特定警戒都道府県在住なので無理かもしれません💦今の楽天で目星つけてる感じです👍

    • 5月19日
  • はじめて

    はじめて

    そこまで細かい?指定があるんですねー!!
    そおなんですね…💦
    楽天可愛いのありますよね💖

    • 5月19日
アリス

幼稚園教諭です!

おおきめでもいいと思いますが、もし娘さんなら、ゆるゆるだとおっぱい見える可能性あるので要注意です😱
実際いまして、ヒヤヒヤしました😂

ラッシュガード着るなら、ゆるゆるでもいけると思います🙆

  • はじめて

    はじめて

    おっぱいとか気にされるんですね🤣
    子供相手だからそんなこと気になされないのかと思いました😂

    • 5月19日
  • アリス

    アリス

    私は気にしないですよ!(笑)
    でも幼稚園のプールって周りからもろ見えでしょ?塀の外に気持ち悪い人おったら嫌じゃないですか😂笑
    それに写真撮ったりもするので、ポロリしてたらマズイでしょ💦笑

    私もそれは思います!
    ラッシュガードとビキニの下だけとかでいいんちゃう?って(笑)
    最近はほとんどの子が着てますし、なんなら私もラッシュガード推奨してます!昔と違って日差しがすごいです!

    • 5月19日
  • はじめて

    はじめて

    あ、そゆことですか🤣💦
    確かに写真撮るから出てるとちょっとあれですね…😂

    やっぱりそおですよね!!
    ラッシュガードなら自分で着れそうだし🤔💭

    • 5月20日
はじめて

てか、ラッシュガード着るなら上の水着いらなくね?って毎年思っちゃうんですよね😂
みなさんラッシュガードは着せてますか?