
コメント

准
わたしの娘も1万円程でしたし、
義理の妹の娘も1万円程だったみたいですよ!
場所はもちろん違います。
相場の倍もするのですね💦

ai
北九州市ですが7500円でした!
高いですよね😭
-
ちー
7500円ですか!
少し安いですね👏- 5月21日

ママリ
北九州のどのへんですか?
-
ちー
小倉北区です⭐️
- 5月21日
准
わたしの娘も1万円程でしたし、
義理の妹の娘も1万円程だったみたいですよ!
場所はもちろん違います。
相場の倍もするのですね💦
ai
北九州市ですが7500円でした!
高いですよね😭
ちー
7500円ですか!
少し安いですね👏
ママリ
北九州のどのへんですか?
ちー
小倉北区です⭐️
「小児科」に関する質問
2歳の子が今朝から39.6の高熱のため保育園お休みしています! かなりぐったりしていて熱性痙攣を一度起こしているので、朝のうちに坐薬をいれると1時間ほどで37.8に下がってくれて水分、食欲もでてきました。 今日1日様…
4ヶ月でミルク飲む量が少なめのお子さんお持ちの方いらっしゃいますか? トータルどれくらい飲んでますか? 体重や何か工夫されていることとか、小児科で言われたこと等教えていただけたら嬉しいです。 上の子はよく飲ん…
ほんとに悩んでて、うちの子は他の子と比べてどうなんだろうって思ってます。 小児科とかいって、待合で大人しく過ごせますか? うちはいろんなところへ行きたがって、本を読もうとしても出すだけで満足。じっとしていら…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ちー
先程ママリでおたふく風邪の予防接種について受けたかどうか質問した際に、一万は相場の倍以上するから高い!や自治体で補助があって3000円ほどになった、等と何名かに言われました!
調べてみるとたしかに一般的には五千円が相場みたいでした。
それと北九州市は補助はなかったです😢
お2人とも一万円だったのでしたら北九州市は一万円が相場なのかもしれないですね🥺
ありがとうございます😊