![らいおんさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよ
ママの胸に近すぎなければ大丈夫です!
![みき(*´-`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき(*´-`)
そのくらいあいてると歩いてるときに首がかくんかくんしませんか??
伝わるか微妙ですが…
インサートに座らせるときに、少しおしりを手前側にして、ちょっとずっこけた感じで入れてあげると背中が少し丸まるので寄りかかった感じで安定すると思います(。-∀-)
-
らいおんさん
階段降りたりするとカクンカクン動きそうでした。
なんとなくイメージできました!浅く座らせるんですね!!
やってみます(*^^*)ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))- 6月13日
![ちぃmama*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃmama*
インサートに深く座らせすぎてるんだと思います👀
もうちょっとお尻を手前に置いて浅く腰掛けるイメージでやってみて下さい(^^)
-
らいおんさん
深く座らせてました( ´ ▽ ` )!
浅く腰掛ける感じですね!やってみます(*^^*)ありがとうございます!!- 6月13日
-
ちぃmama*
背もたれにもたれる感じで良いと思います♪
そうする事でエルゴの中に赤ちゃん埋もれてしまう場合はインサートの上を外側に折ってあげてくださいね(^^)
インサートの使い方、慣れるまで難しいですよね〜私も何度も家で鏡と説明書見ながら練習してました。
頑張って下さいね(*^o^*)- 6月13日
-
らいおんさん
インサートを折っても良いんですね(*´`)
抱っこ紐をつける工程で、インサートを抱っこ紐の中に入れ込む時が難しい(はみ出そう)んですが、それはウエスト締め過ぎですき間が足りないんですか?(;Д;)- 6月13日
-
ちぃmama*
入れ込む時手こずりますよねー!
はみ出そうなら、インサートの底面とエルゴの底面が合ってないのかな?と思いました。
隙間が足りないとすれば腰ではなく肩ストラップの方ですが装着した後に赤ちゃんのお腹とママとの間にこぶし1つ分の間隔があればそれで正解なのでやはりインサート使用の装着の慣れかなと思います💪🏼
私はインサートの向きとか変でもとりあえずバックル全部留めて、それからインサートや赤ちゃんの位置調節してましたよ(^^)
両脇からインサートとエルゴの間に手を入れてインサートがエルゴの曲線に合うように馴染ませたら結構良い感じでした♪
…なんか文章おかしいですが伝わりますかね、、、∑(゚Д゚)- 6月13日
-
らいおんさん
詳しくありがとうございます(*´ω`*)!
全部はめおわったら、整えるんですね(*^o^*)やってみます!!- 6月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
あたしもエルゴの抱っこ紐使用してます!
もう少し上の方に頭を持っていくといいかもしれない(^o^)
もし付け方が分からないとか不安ならエルゴのサイト見ると分かりやすいよ〜〜(^○^)
http://www.ergobaby.jp/product/infant_insert/infant_01504.html
-
らいおんさん
ありがとうございます(*´ω`*)
やっぱりエルゴですよね♡
サイトの貼り付けありがとうございます(*´`)
頭がもっと上になったほうが安定しそうですもんね!頑張ります(*´ω`*)- 6月14日
![こちゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こちゃんこ
私も今練習中で、今日初めてうまくいったっぽいです✧
うちもmugikkoさんくらい隙間が空いていて赤ちゃんの顔が前にカクカク倒れてきやすかったですが、エルゴとインサートの間に手を入れてお尻の位置を下げて自分側に引き寄せてあげると治りました!赤ちゃんの重心が後ろ側にいくような感じです。お母さんと赤ちゃんが平行になるよりかV字になるようなイメージ?
難しいですよねㆆ﹏ㆆわたしももっと練習しなきゃです💦
-
らいおんさん
わぁ!写真付きでありがとうございます(*^o^*)♡
やっぱり練習必須ですよね~!
すごく安定して見えますね(*´`)
お尻の位置を下げて、Vのイメージですね(´▽`)!
私も頑張ります(*^^*)- 6月14日
らいおんさん
ありがとうございます(*´ω`*)
かなり余裕はあります。
しばらく抱っこ紐つけていますが、つけなれてないのか腰がほんのり痛いですが、普通ですか?(><)
ひよ
慣れてないからかな?紐とか調節しました?
らいおんさん
はい!調節しました( ´ ▽ ` )
慣れてないからですかね...(><)
ひよ
腰と関係あるかわかりませんが、首の後ろのベルトを一番下まで下げると楽になるってよくいいます
らいおんさん
ありがとうございます(^^)
そうなんですね!!
私、めちゃくちゃ硬いので、首の後ろのベルトを下げたら、付けるときに手がとどかないような(; ;)(; ;)