
1歳半の子供が指しゃぶりをやめられず、歯科検診で出っ歯気味と指摘されました。永久歯も出っ歯になる可能性があるか心配です。
上の子が指しゃぶりが辞められません。
苦い薬チュチュバイバイ?みたいな
名前のを試しましたが
拭いてまた指しゃぶりします。
最近は、やめようねと言えば
外すようになったし、
自分でチュッチュしたいと言ってきたら
ダメだよと言えばなめません。
3歳くらいまで様子見でいいとききますが、
1歳半の歯科検診でも出っ歯気味になってるから
早めに止めさせたがいいと言われました。
まだ乳歯ですが、やっぱりこのときに
出っ歯気味だと そのまま永久歯になったときも
出っ歯になりますか??
ちなみに、出っ歯気味だし
少し大きい気がします。
私自身も少しそうなので遺伝かなー。
- ぽん(1歳10ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

mama
乳母でも神経も骨もそのままの形なので
永久歯になっても出っ歯になると思いますよ🙌🏻

ひなまま
うちは指しゃぶりしちゃう指に
絆創膏貼ったら3日で辞めれました🤣
-
ぽん
私も絆創膏したりしてますが、
全然です( ˊᵕˋ ;)💦- 5月20日

たママ
うちの子は3歳まで吸ってました! ゆびだこと言う絵本を見てから自分の意思で絆創膏をはって吸わなくなりましたよ!😂 指だこに顔が出てくるお話です😂
-
ぽん
私もそれ読ませました‼️が
効果はみられず😓
感情込めて読んだつもりなんですが、
ダメでしたー😂‼️
毎日読んだんですけどね😢- 5月20日
-
たママ
そおなんですねー😂😂
あと、寝ている間に吸ってる指にマジックでちょっとだけ顔書いて、ゆびだこ出てきよるで!!って言ったときが1番効果でましたよ!笑- 5月20日
-
ぽん
あー!!
それいいかもしれませんね👍私が指見て、出てくるかもよーって言ったら
笑いながら
いなーい😊て言われましたもん😱‼️- 5月20日
-
たママ
ぜひ試してみてください😂😂
- 5月20日
ぽん
やっぱりそうなんですね( ´∵`)
ありがとうございます!!