※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半の子どもにサンダルを買う際、13cmは9月に大きすぎるでしょうか。12.5cmと迷っていますが、真夏には合うのでしょうか。

1歳半、足のサイズ11.5cm
今から夏物サンダル(つま先開いてない)を買うなら
13cmだと9月になっても
ちょっと大きい、、ってなりますかね?

13だと今かなりガバガバなので
12.5と迷ってます

真夏にはぴったりになりますかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

12.5でいいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    実は1月は足が10cmだったんですが
    3カ月で1.5cmも大きくなったんです、、
    今後三カ月もこのペースで
    大きくなるんでしょうか、、?

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    でも大きすぎると転んだりする原因にもなるので、サイズアウトしたら買い直す、と思って買ったほうが良い気がします…。
    メーカーによってかなり大きさも違うので、試着して買うのがいいですよ❣️

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ピッタリがベストですよね💦
    靴屋で試着したんですが
    店員さんが言うには
    13にしたら?と、、、
    でもほんとに真夏にこのガバガバが
    埋まるの?!と思うくらいガバガバで
    不安で😅セール中に買いたいんですがね、、

    • 4月18日