子育て・グッズ 5ヶ月の赤ちゃん、完母で授乳8~12回。離乳食で授乳間隔広がるか不安。 もうすぐ5ヶ月です。完母で育てていますが、授乳感覚が3時間空けばいい方です。 寝る時(お昼寝も含む)添い乳→おしゃぶり添い寝 でしか寝てくれないことがほとんどでそれもあって、1日の授乳回数は8~12回程になります。 離乳食が始まったら授乳間隔広がる?ものでしょうか。。 最終更新:2020年5月21日 お気に入り 1 離乳食 お昼寝 おしゃぶり 完母 授乳間隔 授乳回数 添い寝 添い乳 さくら コメント ママリ 離乳食も最初は食べる練習で量は少ないので授乳間隔は変わりませんよ〜💦今中期で2回食ですが、母乳の栄養が60~70%なので私は飲みたいだけ飲ませてます😊 ちょい飲みするので、未だに8回ぐらい飲んでます🤭 5月19日 さくら そうなんですね😣 なんか離乳、なのにほんとに完了する時期に離れられるのかな?と疑問に思いまして💦 5月19日 ママリ 友人の子どもはおっぱい大好きで、1歳過ぎても1日8回飲んでる子もいます😃 市の保健師さんは、世界的にも2歳まで飲むことを勧めているし、お母さんがやめたい理由が無ければ赤ちゃんの安心材料だから飲ませてあげてね!と言ってました👶 5月20日 さくら ありがとうございます! 最近断乳とか卒乳という言葉をよく耳にする気がして心配してしまいました💦 5月21日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ お昼寝・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
さくら
そうなんですね😣
なんか離乳、なのにほんとに完了する時期に離れられるのかな?と疑問に思いまして💦
ママリ
友人の子どもはおっぱい大好きで、1歳過ぎても1日8回飲んでる子もいます😃
市の保健師さんは、世界的にも2歳まで飲むことを勧めているし、お母さんがやめたい理由が無ければ赤ちゃんの安心材料だから飲ませてあげてね!と言ってました👶
さくら
ありがとうございます!
最近断乳とか卒乳という言葉をよく耳にする気がして心配してしまいました💦