
コメント

えっちゃん818
うちはあさりでやりました(u_u)はまぐりどこにも売ってなくて(。-_-。)

yasu
こんにちは!私もお食い初めをしたばかりです。
私も色々調べていましたが、アサリやエビを使っている方を見ました。
私は貝類もエビも苦手なので、地味な見栄えでしたが卵とワカメがメインのお吸い物にしました(^_^;
大事なのは気持ちだと思うので、何でも大丈夫じゃないでしょうか♪
-
Jyajyasuke
こんにちは!
エビも書いてありましたね!
でも義母が甲殻類アレルギーで無理だなと思ってたんです。
気持ちが一番大事ですよね♪- 6月13日

しぃな
私もハマグリがいいのなくて💦
最初はこだわってたんですが、気持ちが大事❗️と思い、お麩とお豆腐のお吸い物にしました⭐️
-
Jyajyasuke
本当に気持ちが大事ですよね(*ˊૢᵕˋૢ*)
お麸もいいですね!!- 6月13日

ぱん
同じく大阪です♪
私も蛤無くてあさりにしました(^^)
-
Jyajyasuke
大阪の方ありがとうございます♪
大阪はタコの足も用意すると義母から聞きました!!
初耳だったのでビックリしました(笑)- 6月13日
-
ぱん
そうです!そうです!
タコの足も用意しました(^^)
歯固めの石と同じ意味合いみたいです♪
吸盤のような綺麗な歯並びに〜とか!
お吸い物も二枚貝であれば意味合いはあまり変わらないみたいですよ♡- 6月13日
-
Jyajyasuke
石と同じ意味なんですねー!!
知らなかった~(笑)
ありがとうございます♪- 6月13日

らふぃ
アサリとアオサのお汁にしました!
-
Jyajyasuke
アオサもいいですね~♪
香りがいい感じです♥- 6月13日

♡まあ♡
お食い初めのお吸い物は二枚貝ならなんでもアリだと思いますよー!
うちは、あさりでしました!
良い伴侶に巡り会えますようにってゆう意味合いらしいですしねー!
-
Jyajyasuke
あさりだと手頃だしいいですよね♪
良い伴侶に巡り会って欲しいです(><)切実に💧- 6月14日
Jyajyasuke
ハマグリなかなかないですよね(><)うちも一応あさりで検討中なんです。