※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり
子育て・グッズ

電話中に子供が邪魔をする悩みについて相談です。3歳と2歳の娘が騒いで困っています。

電話してるときとかに邪魔してくるお子さんいますか?うちの娘3歳と2歳は私が電話してるとかならずうるさくしたりします、、すごい腹立ちます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは、一歳二ヶ月ですが、電話してると自分も手をグー✊にして、電話してるみたいにして横で一生懸命ウンウン!ってひとり電話してます🤣いつも爆笑です
2.3歳はもーお姉さんなので、悪ふざけですね🤣私なら叱ってしまうと思います🤣

  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    そうなんですね。。本当大事な話なのに全然聞こえなくてしまいには姉妹で喧嘩して泣き声もして😭😭やはり子供は邪魔したいんですかね😅

    • 5月19日
ちびちゃん

うちもです💦
「もしもしー?もしもししてるのー?でんわー?もしもーし!!」
てずっと言うので全然聞こえませんでした😂

電話の時はしー!だよ!て教えると今度は
「あ!でんわ!しーだよ!しー!!!」
て、その声がうるさいわ!ていう状況です😂

なのでよくトイレにこもって電話したりしてます(笑)

  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    聞こえないですよね😭😅本当どこかに行かないと聞こえませんよね😅さっき車の保険会社で大事な話なのにイライラしました😅

    • 5月19日
Mamari

大事な話しをしてる時に限ってうるさくしてきます!!
〇〇くんも電話したい!と言って来ます。

別の部屋で電話したら
下の子もギャン泣きされるし
もう電話できません😅💦

  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    分かります!!うちもそうで調子にのるし、、そのうちうちも下の子が大泣きするので電話出来なくて腹だけたちます😭😭なんなんですかねこれは😅😂やきもちみたいな感じですかね😱😓😅

    • 5月19日
ママちゃん

一緒ですー!!!

誰?誰にもしもししてんの?なんで?見せてー!なあなあ、かーちゃん!おーい!!

ずっと喋って
下の子は電話したくて泣き出して
もうデリバリーの注文ですら大変です😅

  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    同じです笑😭もう収集つかなくなってまたかけますって事も何回もあって😭本当にどうしたらいいのやらって感じです。。どっかにこもると大泣きするときもあってアパートなので。。😭😭でも同じようなかたがいて私だけじゃないんだって思いました😂

    • 5月19日
5人のmama(29)

我が家は、私が実家の自営の事務員なので…
取引先との電話とか
休みの日もしょっちゅうあるので…

大きい声だすと私にマヂで怒られるのが分かってるので、電話がなると静かにしてます。

それだけは厳しくしてました。

それでもたまーに
隣でケンカ始まると
ガチのゲンコツします。

電話=大事なお話
そう教えてます😅

私自身も、実家が自営で
母親が事務員してたので
電話がなると兄弟みんな
シーンとする癖がついてます😅

まーちゃん

わかります😂(笑)
友達との電話なら良いんですけど…会社から等の電話の時は焦ります😅さっきまで話しかけても無視だったのに電話をしだすと『ママーあのさー!!』と2人して話しかけてきます😂