※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ご実家が遠方の方今年のお盆帰省されますか?

ご実家が遠方の方
今年のお盆帰省されますか?

コメント

yocco

県内ですが車で割と距離あるところです。
お盆は様子見ですかねぇ…9月に実家近くで開催されるイベントに参加したいので、(開催されれば)それに合わせて帰省する可能性の方が高そうです🐤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    9月ならお盆よりはよさそうですよね…🤔
    ありがとうございます!

    • 5月19日
ふー

飛行機or新幹線の距離なので、今年は自粛します😞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もそれなんですが悩んでます😭
    妊婦さんなら余計心配ですよね…💦
    身体お大事にしてください🙏

    • 5月19日
まるこ

お盆は帰省しないです😣
私が住んでる県感染者1000人近くいるので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わたしも首都圏なので…😭
    ですよね…

    • 5月19日
deleted user

今のところする予定はないです❣⃛
帰るとしたら車ですが、こちらが未だ緊急事態宣言の解除がされていない地域なので今回は見送ろうかなと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も首都圏なので解除されてないです…。
    2ヶ月ごとに帰省していてお正月から我慢しているのでそろそろつらいです…(涙)

    • 5月19日
deleted user

車と飛行機で2時間半です✈️お盆どころか今年は帰れないと思ってます…💧
自宅は緊急事態宣言が解除されていない、実家は解除されている地域なので尚更…😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もその状況です…。
    実家のみにいるとしても両親のことをおもうとなかなか悩みます…。

    • 5月19日
pochi.

茨城に住んでて、義実家が滋賀ですが、今年は無理だと思っています!
お盆だと義理の兄弟も集まりますが、みんなまだ解除されてない地域なので。
GWも帰らなかったし、さすがに帰ってこいと言われそうですが、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なかなかの距離ですね!!遠い…。
    そうですよね…ご両親もお孫さんに会いたいですよね😭😭

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

私が今東北、実家は東京なので今年は帰らないです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そのパターンは不安ですね💦💦

    • 5月19日
ちゅん

まだ緊急事態宣言が解除されてないので解除されたら車で3時間ですが、帰省しようと思っています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    妊婦さん身体お大事にしてください🙇

    • 5月19日
deleted user

飛行機をつかっての帰省になりますが、今年のお盆帰省するつもりです😊
状況みてですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も飛行機です!
    同じくまだ様子見にしようと思ってます😭

    • 5月19日
ザト

今年は多分行けないと思ってます。
ゴールデンウィークに父と祖父母の法事を予定していてそれが延期になったので、夏も行けなければ母一人でお迎えしてオンライン法事にしようか?と言ってくれてますが、行きたいです😢💦

deleted user

飛行機の距離で観光地なので
今年はやめときます!!
正月かえれないかかー?って
思ってます!!

ひよっこママ

今年、来年も行きません。

ぽん

お盆はまだやめておくと思います💦