※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ya114
妊娠・出産

3人目の妊娠を報告するのが不安。親に迷惑をかけた過去があり、手伝ってもらいたいけど伝えるのが怖い。経験者の助言を求めています。

まだ3人目が出来たこと親に報告していません。
私が3人目を欲しがってたことは知りません。
2人目の妊娠中切迫になったり親に上の子の面倒を見てもらったり迷惑をかけたので、3人目嬉しく思ってくれるか分かりません。
もう手伝わないわよと言われたりするんじゃないかと伝えるの前向きになれず。
でも手伝ってもらいたいので伝えないわけにはいきません。
今日報告する予定でいます。
経験ある方勇気ください😭✨

コメント

Sgok ❤️xx

私もまだ言ってません😭

文句言われるのわかってるので😭

  • ya114

    ya114

    こんな時にって言われそうですよね😨
    最悪言われたら手伝いなしで頑張る気でいます😭

    • 5月19日
  • Sgok ❤️xx

    Sgok ❤️xx


    いま 2回目の切迫流産
    なってますが 言ってないので
    頼らずです😭

    • 5月19日
  • ya114

    ya114

    自宅安静ですか?
    それは大変ですね😭
    三人目となると上の2人を見てもらわないと行けないし大変なの分かるから言いにくいですよね😭
    親御さんは近くに住んでるんですか?

    • 5月19日
  • Sgok ❤️xx

    Sgok ❤️xx


    自宅安静です 😭
    義実家同居ですが 切迫流産に
    なっても手伝ってくれることもなく 😭

    実家も 1時間かかるし 実母も
    まだまだバリバリ働いてます😂

    • 5月19日
  • ya114

    ya114

    義実家に同居でしたか!
    それだと義母さんに頼りたいけど、仕事してたりしたら無理ですよね😭

    赤ちゃんの事考えると入院したいくらいですね💦

    • 5月19日
  • Sgok ❤️xx

    Sgok ❤️xx


    義母 仕事はしてないんですが
    乳がんで手術してから 体調
    良くないみたいで 😂

    昼間は こども園行ってますが 。

    旦那も3交替なので 入院は
    できないんですよね 😭

    • 5月19日
  • ya114

    ya114

    なんと、そうでしたか😨
    こども園は行けてるんですね!
    うちは5月中は幼稚園休園で💦💦
    切迫だと短いようで長い妊婦生活、、、
    無事に産めるといいです✨

    • 5月19日
マリー✫

わたしも上2人切迫早産で迷惑かけたのに3人目妊娠して、何だか言いにくかったです😢
でも両家どちらも喜んでくれましたよ!
特に2人目妊娠時に旦那実家に長男を2ヶ月近く預けていたので、申し訳なかったのですが🙇
旦那が電話で伝えてくれて、会ったときに幼稚園のお弁当はどうすればいいの?とか預かってくれる気満々で話してくれてホッとしました😢💦
切迫早産にならないように今回は幼稚園が夏休みとかになったら、実家に少し頼ろうかと思ってます。。
でも犬がいて厳しいと私は実母に言われてしまいました😂笑
旦那実家ばかりに負担はかけられないから、と実母には言いましたがどうなるかな😅
お互いがんばりましょうね😭

  • ya114

    ya114

    喜んでもらえたんですね☺️
    言う前はモヤモヤしますよね💦
    どちらの実家も新幹線に乗らないと来れないのでコロナも落ち着いて来てもらえるといいです😭
    マリーさんは旦那さんのご両親がかなり協力的で助かりますね✨

    • 5月19日
晴日ママ

私は実母に3人目できた
次男産んだあと産後の肥立ち悪かったから今回手伝いに来て〜って
軽く言いました😂

  • ya114

    ya114

    お母さん若そうですね😆✨
    3人目だと上の2人が2人で遊んでくれるから喧嘩さえなければそれはいいですよね☺️

    私も軽く言って受け入れてくれるかな(笑)

    • 5月19日
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    実母は45です笑笑
    2人目産んだ時はまだ母も子育て真っ最中だったので
    妊娠したしか伝えませんでした(^^)
    今回あと2人は産むからその度手伝ってねって言いました🤣
    近くの義母には
    3人目出来たよ〜って伝えたら
    あら
    ランドセルの心配はせんでいいからね!お義母さんが買うからって言われました笑笑
    義母には長男の時も次男の時もお世話になりました💦
    悪阻がひどく日曜祝日朝から子供預けっぱなしとかも次男妊娠中はありました😥
    ランドセル買うからねと言ってた割には今回は女の子が良かったみたいです😓
    産後は実母に来てもらうと伝えたら
    お義母さんもう60すぎててしんどい時あるからお母さんに来てもらえるならそっちのほうが安心だわ〜と言われました🥺
    長男次男あまり喧嘩はないですが今次男が絶賛イヤイヤ期+赤ちゃん返りが凄いです😇

    • 5月19日
ya114

若いーーー🥺✨
私と10歳しか変わらないし、なんなら私の周りに45歳のママ友結構いますよ(笑)
女の子期待されがちですよね💦
でも健康ならどちらでも😊✨
でもまだお若いので次チャレンジもありかな☺️✨