
妊娠中で悪阻があり、会社に出勤したいと伝えたらコロナリスクを理由に今月は休むことに。経済的に厳しいが赤ちゃんを守りたい。周囲は身体を大事にと言ってくれるが申し訳ない気持ち。
今年の秋に出産予定の者です。
⚠️メンタル豆腐なので
批判等のコメントごめんなさい🙇♀️
今年の3月ごろから悪阻が酷く、
最近までお休みを頂いてました。
悪阻もおさまってきたので会社にGW明けから出勤できることを伝えた所、
「今、世の中がコロナで大変な時期で、今妊婦さんはあなたしかいなくて、出勤してもらうのはありがたいけど当店は全国から来てもらってるお客様が多いし万が一コロナにうつってしまったりしたら会社としては責任が負えないから、とりあえず今月いっぱいは休んで頂いた方がいいと思う。」
と、言われ、お言葉に甘えて今月いっぱいはお休みをいただいています。
ただ旦那の給料では毎月ギリギリな生活で、私的には出勤した方がいいと思う反面、お腹の赤ちゃんを守れるのは私しか居ないと思う部分があり万が一何かがあったら元も子もないですもんね。
職場の上司、パートさんは
「何かがあってからでは遅いから、仕事の事は何も気にせず身体第一に考えてね」と本当に優しい方ばかりです。
それを言っていただくと同時に(こんなに甘えてしまっていいんやろか)と、ただただ申し訳ないなと思うばかりでいっぱいです。
妊婦じゃなくても、パートさん達はリスクを背負って働いてるのに...自分だけ楽してしまってると感じてしまいます。
モヤモヤした気持ち吐き出せる場所なくて
ここですみません。
- はじめてのママリ
コメント

退会ユーザー
妊婦さんは甘えられることは甘えていいんです!
本当に体第一!母子ともに穏やかなのが1番😊
妊婦は病気じゃないとか言う人いますが、なんなら重病とかじゃなければ病気よりもしんどいし…
会社がそう言ってくれているなら申し訳ないなんて思わなくて大丈夫ですよ!😊
とはいえ収入面はどうしても気にしちゃいますよね😢

elie🧸
週数同じくらいでしょうか。
私もつわり酷くてお休みもらってます。
甘えちゃっていいと思いますよ。
今はじめてのママリさんがやるべきことは、赤ちゃんを無事育てて産むこと、それから育てることですから。
-
はじめてのママリ
心優しいお言葉ありがとうございます😭🍀
今週で19週になります😊
今まで人に甘えると言うことができない性格だったので気にしまくってしまいます( ;∀;)
でもせっかく授かったのに仕事の事ばかり考えるのはダメですね😞
甘えれるうちに甘えようと思います(*^^*)- 5月19日
-
elie🧸
そうですね!
気になるなら復帰の時に
「ご迷惑おかけしましたー」って、美味しいお菓子を職場に持っていく、それでいいんだ!ってことにしちゃいましょう♡
お互い赤ちゃんを無事生めますように♡- 5月19日
-
はじめてのママリ
今から美味しいお菓子リサーチしときます😆笑
はい😊!
無事に産みましょう🥰
夜遅くまでありがとうございました😊- 5月19日

こえだ
こんばんは😃
わたしもコロナが始まった時に妊娠中期でしたが、
まだ蔓延する前に妊婦はいの一番に強制在宅勤務となりました💦
産休まで残り少ないのに…と思いオフィス出勤できないか尋ねましたが、
やはり会社としても何かあったときのリスクを負えないため
重症化の可能性が高い人は出勤させられないと考えているとのことでした。
なので、ママリさんが申し訳ないと思う必要は全くなくて
むしろ「会社のために休んでる」くらいの気持ちで良いと思います👍
安定期に入ったあたりでしたら、もう少ししたら胎動もわかってくるかもですね!
おうちでゆっくり、胎動を感じるのも幸せな時間だと思いますよ🥰
赤ちゃんと一緒に過ごす時間大切にしてあげてください✨
-
はじめてのママリ
心優しいお言葉をありがとうございます(T . T)💐
そうだったんですね😣
対応の速い職場で羨ましいです🙌笑
終わりの見えないコロナが早く終息してほしいと願うばかりです😞
身体、お腹の子第一に考えてゆっくり休みます(*^^*)♪♪
最近はお腹がニョロニョロ動いてる様な事が増えてきて不思議な気分です(*'ω'*)
こえださんも、もうすぐでお子さんに会えますね👶🏻💓
お互い頑張りましょう😊
夜遅くまでありがとうございました😊- 5月19日

ぷみえ🌈🔰
妊婦さんは大いに周りに甘えてください😊😊妊娠してるだけでマイナートラブル多くて、ただでさえ自分と赤ちゃんの命を守ってるのでそれだけで偉いんです!!!楽してるなんてこと全然ないですよ😭😭申し訳ないなって気持ちすごく分かります。私もコロナでは無かったですが、人手が足りない時につわりが酷くて休まざる得なくなりました😰申し訳なくて、電話口でひたすら店長に謝りました…。でも店長はお店の事なんて気にしなくていいから元気な赤ちゃん産むことだけ考えてね。って言ってくれて頑張ります😢😢ってなりました。それから思考を変えて赤ちゃんのために頑張る!ってなって、結果的に仕事辞めちゃったんですけどそれはそれで良かったなって思ってます😂とはいえ収入面はとても気になっちゃいますよね…。私もひたすら気にしてました🙄🙄
-
はじめてのママリ
心優しいお言葉ありがとうございます🙇♀️🌈
身体のことを心配してくれるだけで心救われますよね😭
甘えることができない性格な者ですが甘えれるうちに周りに甘えてみます☺️
退職する事も考えましたが、、、正直悩みどころです😣
今は節約頑張ります💪
お返事おそくなりましたが、返信ありがとうございました😊- 5月19日
はじめてのママリ
心優しいお言葉ありがとうございます😭🌈
私自身の性格が気にしいな者で...(笑)
パートさん達の中にはあまり良いように思わない方もいますが開き直ってみます😣
やりくり上手に頑張って節約します🙌