![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1ヶ月半の赤ちゃんが夕方から20分おきに泣いて寝付かない。明日は病院で心配。寝かしつけ方法を教えてください。
生後1ヶ月半なのですが、夕方から20分おきに泣いておきます。ご飯、お風呂、片付けまだです。
明日は、朝から息子の病院があり、このままいけば起きれる気がしないのでオールです。
ここまでひどく寝付かなかったことがないので、もう参ってます💦
おむつ、部屋の温度、ミルクもあげたばかりです。
音楽聞かせたり、袋をかしゃかしゃやってみたり、添い寝したり…だめです。。
抱っこしても泣き止まず、今はラッコ抱きでおしゃぶりして静かですが、おめめはパッチリです笑
仮にこのまま寝て、置いても目が覚めるでしょう。、
寝かしつけ方や何かないですか😭
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)
コメント
![S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S
抱っこしながら子守歌うたって揺らしたりとかどうですか…?
もしやっていれば申し訳ないです😭
![★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
★
新生児〜1ヶ月くらいは
30分〜1時間おきに泣いてましたね😂
うちはユラユラに乗せてましたよ!
ちょっとは泣き止んでたと思います!
ユラユラ揺れるものなんですが名前忘れました💦
-
はじめてのママリ🔰
その頃家事とかはできてましたか?😭バウンサーですかね??💦
- 5月19日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
大変ですよね💦
体は大丈夫ですか?
オールはやめた方がいいです‼️少しでも休めるなら身体を休めて下さい😊
ご飯は食べられそうですか?
お風呂は諦めるとして腹が減っては戦は出来ない‼️
立ったままでも食べましょう‼️
私はすぐ泣く娘に添い寝するため布団の中で食べたことあります💦笑
もし寝てくれたら腕枕で抱きかかえるように寝ると寝てくれるかもしれないです‼️
-
はじめてのママリ🔰
抱っこしながらやすめてはいます💦
布団の中…笑ってしまいました🤣笑
ご飯寝ながら食べたいとおもいます笑
それもやりました😭
ギャン泣きです…笑- 5月19日
![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃむ
夕方から20分置き、、お疲れ様です😭
いつもは降ろしてもそのまま寝てくれているんですかね?
私は置いたらすぐ泣く子だったので
毎日抱っこしたまま寝ていました笑
家事ができない時は抱っこ紐にいれるか
もう諦めて泣かせ続けるか😂
3人目も置くと泣く子でした。
授乳クッションやドーナツクッション
色々試したんですがダメで
ここで相談したらお雛様巻がいいと聞き
やってみたらよく寝てくれるようになり
今でもそれがないと無理になりました笑
試してみて下さい☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😓
ミルク飲んだあとや、おしゃぶり、添い寝すると寝てくれます😭
泣かせておこうと思ったのですが、旦那曰く結構泣き声が外まで聞こえてるらしく…アパートなので迷惑かなと💦
たしかに今までお雛巻きにしてました!昨日から暑いかなと思って辞めたのですが、今したら少し泣き止んだ気がします!ありがとうございます🥺- 5月19日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
もう、泣かないなら私だったら寝ちゃう😂
1ヵ月なら寝返りして窒息することもないと思うし、それより寝不足のままがいきなり倒れてあかちゃん落とす方が危ないと思ってしまうので💦
私が一度寝不足すぎて落としかけました😅
-
はじめてのママリ🔰
たしかに考えてみると、それも危ないですね😭睡眠取ろうとおもいます!
- 5月19日
-
mama
上に鳴き声気になるって書いてありますが、みんな寝るときは窓締めて寝ると思うのでそんなに聞こえないと思いますよ😅
うちもよく気にしてたけどw- 5月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
鼻筋をそっと撫でていたら寝ました🥺でも、2時には、ミルクの時間がきます…笑 みなさん、ご回答ありがとうございました🍀
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
少しでも寝て休んでくださいね😊✨
疲れがたまるとイライラしてきますから❤️
ママが明るく楽しく育児できるように睡眠をなるべく取ってください✨
3ヶ月になると少し落ち着いてくるのであと少し、ファイトです✨
![ともママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともママ
うちの3番目も一ヶ月半すぎぐらいですが、二時~3時のミルクを飲まないと寝ません(・・;)
ちゃんと三時間から四時間で起こされますが全然私は寝れません(・・;)
子供はミルク飲みながら寝てます❗
-
はじめてのママリ🔰
私も今まで3〜4時間で起こされてましたが、今日は一切寝ないです😭
ミルク飲みながら寝ても、置くとおきます笑- 5月19日
-
ともママ
秘密兵器としておしゃぶりを使ってみたり、置いたままミルク飲ませたりとか抱っこしたまま座って私自身が寝落ちしてしまったら子供は寝てるときあります。
三人目だけど上二人とは違っていてなかなか寝ないことに苦戦してます。- 5月19日
-
はじめてのママリ🔰
私も全然おしゃぶり使いますよ😂
たしかに、先に寝ちゃってることもあります💦
そうなんですね😭上のお子さんと違うとまた大変ですよね😔お互い頑張りましょ☀️- 5月19日
-
ともママ
そうですね、頑張りましょう。
休めるときに休んで下さいね😃- 5月19日
![チョコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョコ
少しは寝れましたか?
雨とか曇りの日は寝ないとかなかったですか?
うちの子は雨や曇りの日はよく寝ますが反対にグズグズ泣く子もいるみたいです。
気圧で変わる子もいるみたいですよ🤔
-
はじめてのママリ🔰
すぐ起きてしまって2.3時間眠れました😭
気圧で変わる子もいるのですね😭
次泣き止まないときなど見ておきたいとおもいます💦- 5月19日
-
チョコ
少しでも寝れて良かったです💦
うちの子も寝ないときあります😭
コニーの抱っこヒモはよく寝るので寝ない時は使ってます!
もし良かったら試してみてください💦
お互いしんどい時期ですがほどほどに頑張りましょう😂- 5月19日
はじめてのママリ🔰
泣き声の大きさに負けないくらい大きな声で歌ったり、小さな声で歌ったりしたのですがだめでした笑笑
いえいえ🥺コメントしていただきありがとうございます^ ^