
コメント

あずき
魔の3週目かもしれませんね🤔

はじめてのママリ🔰
まさに今日それです。
なにも家事できてないです💦
-
りんご
結構ありますか??
最近ずっとそうで、、疲労困憊です、涙- 5月18日
-
はじめてのママリ🔰
今1ヶ月半なのですが、1ヶ月過ぎたあたりから、新生児と比べて寝つき悪いなーとは思いました!
腕枕でしか寝ませんし、日中泣きっぱなしなので抱っこ紐しながら家事やったりして、そうすると寝るのでそのままおろして寝かせてるとまた15分後に起きての繰り返しです💦
自分の食事もお風呂もまだしてないので、時間足りないですよね。- 5月18日

ママリ
うちもそうてした😭
起きてる時はずーっと抱っこしてましたね😂
-
りんご
そうでしたか、、安心しました。ありがとうございます。
- 5月19日

はじめてのママリ🔰
生後38日の子を育てていますが、うちもそんな感じで寝るか泣くかミルク飲むかです😂
マンションなので泣かせっぱなしにするわかにはいかず、ずっと抱っこで家事なんてなにもできません…
体力持ってかれますよね😭
-
りんご
本当に体力がなくて困ってます😭家事できませんよね
- 5月19日

退会ユーザー
そんなもんでした😂
真夏でまだまだ暑くて基本クーラー入れた中で家事は一切やらず一日中抱っこしては授乳みたいな🤣💔
なので私はメリーを買って、そこに寝かせたら落ち着きました☺️
暑い、オムツが蒸れてるとかも意外にグズグズしますよ[。>_<。]
-
りんご
わーやはりそうですか。。身体がついていけず..
- 5月19日
-
退会ユーザー
そこを乗り越えたら凄く楽なりますよ😊
産前、つくづく育児甘くみてたって反省しましたもん(笑)
体を壊さないよう周りを上手く頼ったりしてくださいね。- 5月20日

Lilly
ん〜手当たり次第やってその子に合うこと見つけられたら楽になりそうですね😣
参考までに、お包で巻く、そのまま抱いたり立って抱いて揺らしてみたりとか…
うまく寝れずぐずってるかお腹痛いかもです。ガスが出ない以外でもお腹痛い場合があります。コリックといって胎内環境が恋しくて泣いてる場合も。
なんでお包みは夏でも薄めの使ったりしてやってました。
温めてあげてママのお腹と赤ちゃんのお腹をつけてあげるとお腹痛いの和らぐようでした☆
横で揺らしたり縦で揺らしたり、軽くお尻叩いたり…
寝るようならそのまま寝かしちゃえば少し休めます😣寝てくれたらね😭😭😭
家事トイレ風呂大変だと思いますが、私もそんな感じで膀胱炎なったり毎日ちゃんとお風呂に入れるような日々はしばらく来ませんでした💦
すぐ過ぎ去りますから大丈夫!応援してます!
-
りんご
そうですね、色々ためしてみます。。がんばります!ありがとうございます😊
- 5月19日

はじめてのママリ🔰
うちもすごかったですよ…
ギャン泣きを通り越す断末魔のようなギャン泣きを何時間も何時間も1日中されて…しかもそれが毎日。もう私は産後うつになりましたよ😰
死んだ方がマシ、自分が死ぬかこの子を殺すかまで考えてました…
1か月くらいの時が1番辛い時期でした💦
-
りんご
わたしも産後うつにちかいです。。😭 子供をうんだ責任感とゆうか、ちゃんと育てなければと思うと不安で、、
- 5月19日
りんご
あ、すみません。生後50日です。まだ3週目のほうがよかったきがします、、😭
あずき
我が家もそんな感じでした😭きついですね。抱っこ紐とかで抱っこしててもダメですか?
りんご
抱っこ紐すればすこしはよいです!それ以外ずーっと泣いてます。。抱っこ紐一日中やるしかないですかね
あずき
1日中はきついですよね😓その時期は、あーもう無理。と思ったらしばらく泣いてても放置して少しだけ時間を置いてまた抱っこしてました。