
エルゴ以外で簡単に装着できるおんぶ紐を探しています。オススメがあれば教えてください。
いつもお世話になります!
オススメのおんぶ紐教えて下さい!
一応エルゴの抱っこ紐はありますが、生後7ヶ月ですが、小柄で体重も小さめの為やったことがありません💦エルゴのおんぶは確か7.6㌔以上だったような💦←確かじゃなくてすみません💦でも確実に体重が少ないためやってないです。そしてエルゴのおんぶはコツがいるのと難しいと聞いたことがあります💦簡単に装着できるおんぶ紐を購入しようか検討中です。オススメのおんぶ紐があったら教えてください!
- ちぃこS(5歳10ヶ月, 9歳)
コメント

ねむねむ(๑•́ωก̀๑)
回答にはならないかもしれませんが、ベビザラスなら店頭で試着出来ますよ*˙︶˙*)ノ"

scyママ
ウチは、双子なので首が座ってからオンブはばんばんやってました。
私も、おんぶのとき落下したりするのが怖くて、、、
エルゴはできないです。
なので、コンビのセオッテを、買いました。
軽いし洗えるし、落下防止もついているので、簡単におんぶできますよ(*^^*)
-
ちぃこS
ありがとうございます★
うちの子7ヶ月にしてはとても小柄なのでエルゴのおんぶは何か勇気がいって…💦簡単におんぶできるやつをと考えてたんです!
コンビのセオッテ調べてみますね!一人でも全然簡単に出来ますか?- 6月14日
-
scyママ
1人で簡単にできますよ(^-^)
まわりにも、これ落ちる心配なくていいねといわれました!!- 6月14日
-
ちぃこS
調べたらすごく良さそうですね\(^o^)/うちの子小柄ですが大丈夫ですかね?7ヶ月なのにまだ6㌔代です💦
- 6月14日
-
scyママ
うち、3ヶ月頃からやってましたよ(^-^)
ちなみに、この子たちが6キロのときも使ってました☆☆
なので、大丈夫だとおもいますよ!
首がガクンとならないように、スッポリする感じになりますが、ちゃんと息もできていたようですし、ウチは大丈夫でした!!- 6月14日
-
ちぃこS
色々教えていただきありがとうございます\(^o^)/すごく参考になります!
ちなみにそのセオッテはどこで買えますか?- 6月14日
-
scyママ
コンビミニのお店か、ネットで買えますよ(^-^)
私は、ネットで買いました!!- 6月14日

あこたろ
コランビギおすすめですよ〜!
全く疲れないです((∩´︶`∩))
-
ちぃこS
ありがとうございます★一回調べてみますね\(^o^)/おんぶするのは簡単ですか?
- 6月14日
-
あこたろ
落下防止ついてるので安心だし
メッシュ素材なので涼しいですよ😽
おんぶ難しくないですよー!- 6月14日
-
ちぃこS
メッシュ素材これからの季節に良いですよね!
抱っこ紐はエルゴがあるので簡単で値段もお手頃なおんぶ紐を探してて💦- 6月14日
-
あこたろ
おんぶですか…じゃあちょっとコランビギは
高いのでちょっとあれですよね😥😥
昔ながらのおんぶ紐っていうのはどうですか?値段もお手頃だとおもいますよ!- 6月14日

コツン
今朝、ちょうどNHKでおんぶ紐の事がやっていましたよ!
「もっこ」がすごく良さそうです♡
-
ちぃこS
そうなんですね!見たかったです★
もっこですね!一回調べてみます\(^o^)/- 6月14日

リトルミィママ
私は、ベビービョルンの抱っこ紐を使っています。
ベビービョルンの『One Air』というメッシュタイプのやつで、体重が小さめの子でも使えるような設計で、首が座っているなら抱っこは対面と前向きの両方OK、おんぶも、対面抱っこからぐるりと背面に回してのおんぶなので、安心。
切り替えに慣れるまでは時間かかるかもですが、なれたら楽ですし、とくに前向き抱っこは、親と同じ視界になっていろいろと観れるので、脳を刺激するという意味でも良いようです。
私は抱っこ紐の時は、行きは前向き、帰りはゆっくりおやすみという意味と、親の顔を見せて安心させたいので対面、で使い分けてますよ〜💕
-
ちぃこS
ありがとうございます\(^o^)/
ベビービョルンもエルゴを買うときに迷ってました!
でもその時は抱っこのことしか考えず、抱っこは一番エルゴがしっくりきたのでエルゴにしたんですが、問題はおんぶで…💦しまったなって思ってます💦
色々教えていただきありがとうございます★- 6月14日

茉莉ちゃん
こんにちは〜😊
お久しぶりです(^^)
うちの子の抱っこ紐はアップリカのコランハグ使ってます(*^^*)
-
ちぃこS
おひさしぶりです\(^o^)/元気ですか?
ありがとうございます★おんぶはしやすいですか?- 6月14日
-
茉莉ちゃん
こんばんは😊
返信遅くなりました😢
私は一昨日くらいから乳腺炎になったみたいで、38.5度くらいの高熱が出て頭痛がひどくておっぱいが固くて痛くて熱くて、関節が痛くてさっきやっと微熱に下がりましたが身体がだるくておっぱいの出がいつもより少ないんです😩
離乳食をちょっと水分多めに食べさせました✨
離乳食を2回にしてから便も大量でオムツから漏れることが何回かあります😢
こういうことありますか❓
うちの子おんぶしたことないんです(>_<)
抱っこしててもよく動くのでおんぶは怖いです😢- 6月19日
-
ちぃこS
返事遅くなりすみません💦
乳腺炎大変でしたね💦
離乳食進んでますか?
うちは最近までノロにかかって二週間ほど入院してたので離乳食もストップ、全然離乳食が進んでません💦
離乳食も6ヶ月スタートだったし、入院で2回食もつい最近はじめたばっかです…
またうちの子、少食の小柄なんで色々心配です💦- 6月23日
-
茉莉ちゃん
こんばんは😊
乳腺炎治ってよかったです👍
ノロにかかっちゃったのはお子さんですか⁉️
大丈夫ですか⁉️
うちの子は最近寝たり寝なかったりバラバラになってきたのでほとんどの日が一回食になってきちゃってます😢
うちの子よく飲むよく食べるで少々プクプクしててよくビックと言われます😢😢
お子さんはお座りやズリバイできますか⁉️- 6月23日
-
ちぃこS
ノロは娘がなってしまいました💦ほんと大変でした💦また小さいのに入院がほんとかわいそうで💦ノロの前に熱も出て、そのとき熱性けいれんも起こしちゃってその時はほんと焦りました💦
よく飲んで食べてくれるの本当羨ましいです!少食で小柄だと本当色々心配ですよ😭まだうち8ヶ月で体重6キロ代ですもん💦
お座りはまだ出来ません💦ずり這いも前ではなく後退していきます😂お座りとかできますか?- 6月24日
-
茉莉ちゃん
こんばんは(^^)
最近いろいろ忙しかったのとうちの子は金曜日から下痢したので土曜日に小児科に行ったら胃腸炎と言われ今日で3日目ですが、毎日1日に8〜9回くらい下痢してます😢
普通の便が出るまで離乳食もストップと言われちゃったので毎日母乳と薬と水分補給だけなんです😢
早く良くなってほしいです(>_<)
おならしただけで、ぴしゃーって出てきちゃうことも多いので辛そうですし、お尻が真っ赤です😫
お子さん下痢したことありますか❓
うちの子もまだお座り、ズリバイもできないです(^^)寝返りやうつ伏せでコロコロしてます😅
お座りの練習させてますか⁉️- 7月5日
-
ちぃこS
こんばんは★胃腸炎大変ですね💦
前にも言ったようにちょっと前に娘ノロになって下痢とか多いとき1日10回以上とかありましたよ💦
下痢すると脱水も心配ですよね💦うちの場合は飲みも悪かったので入院で点滴してましたが💦
ここ最近やっとお座りが上手になって一人で座れるようになりました!
でもまだまだ側について見てあげなきゃ怖いので自分が少し離れるときはうつ伏せにしてます★- 7月5日
-
茉莉ちゃん
おはようございます( ^ω^ )
うちの子は5日間ぐらい下痢出っぱなしで、オナラしたときもピシャーって飛んだのも合わせたら1日8回以上くらいは下痢してました😢
なのでオムツが3〜4日間で1パックなくなっちゃう感じだったのでオムツをまとめ買いしちゃいました(*^^*)
最近コープも始めたので隔週、オムツを注文しています😄✨たまに安い時があります(^^)
下痢続いてたときはお尻も真っ赤で痛そうでした(T ^ T)でも塗り薬を貰って塗ったらすぐ赤みが消えました😄
お座りは練習させました?- 7月8日
-
ちぃこS
下痢大変でしたね💦
うちもコープやってます!コープ便利ですよね\(^o^)/
お座りは特に熱心に練習はさせてないです!
なんとなく座らせたりしてたら出来るようになりました!でもまだまだ目は離せないです💦でも自分の子より月齢低い子が座れたり、ハイハイしているのを見るとうちの子遅いのかなって心配になります💦でも個人差があるので仕方ないので見守るしかないですけどね★- 7月9日

退会ユーザー
私も同じことで悩んでて、先月ずっと気になってたnapnapを買いました🙆🏻
落下防止ベストが付いてておんぶしやすいです🎶メッシュ素材だからエルゴより涼しいし、撥水加工もしてあって汚れにくいです😊
コンパクトサイズを選ぶと、たためばB5サイズ、重さ400gになり持ち運びも便利です✨
まだ通販でしか見たことないので、良かったら検索してみてください💓
-
ちぃこS
ありがとうございます\(^o^)/
メッシュ素材、これからには良いですよね♡
napnapですね!調べてみますね★
おんぶも簡単ですか?わたし不器用なのでなるべく簡単におんぶ出来るのを探してて💦抱っこ紐はエルゴがあるのでおんぶ専用で考えてます!- 6月14日
-
退会ユーザー
おんぶ簡単ですよー!
私も不器用だけど、ちゃちゃっと出来ます☆- 6月14日

木だらけ
私は後追いがひどくて2カ月前ぐらいからもっこ使ってます‼︎
エルゴでもおんぶしますが、腰が痛くて長くできませんし娘も退屈ですぐ眠ってしまいます。あと顔が見えないのでちょっと心配になります。
もっこは密着感がますので重く感じないです。あとは背負ったままトイレに行けます‼︎笑
-
ちぃこS
ありがとうございます\(^o^)/
エルゴのおんぶ勇気がなくて1回もやったことないです💦抱っこは楽なんですけどね★
もっこは装着簡単ですか?- 6月14日
-
木だらけ
慣れるまでコツがいりますけど、慣れちゃえば簡単ですよ☆
- 6月14日

退会ユーザー
ナップナップがおんぶしやすいらしいですよー
あたしもナップナップですが、おんぶはまだしたことないけど、おんぶの落下防止がついてます
ちぃこS
ありがとうございます★
ベビザラスが家の近くないですが、他の赤ちゃんのお店で試着やってみますね!