
19週3日の妊婦です。男性医師にエコーを見てもらい、性別や胎盤の位置について不安を感じています。胎盤の位置が下の方で安静にするよう指示があり、不安が続いています。
性別分かりますか??🥺🥺
見えてなかったら申し訳ありません😅
19w3dです🤰
先月の検診では次回の検診で性別分かるかもね〜
と言ってくれたのですが今日は初めて男性の先生に
見てもらって性別のこと聞いたのですがゆっくり
見せてくれるわけでなく「これが足のところ」と
言われてすぐに心臓がここで〜と説明されちゃって
エコー写真も普段3枚は貰えるのに今回は
1枚しか貰えなくてちょっと悲しくなってしまいました😅
それと胎盤の位置が下の方だから安静にしてねって
言われたんですがとても不安です…😥😥
前置胎盤とは言われてはいませんが…
もし胎盤の位置が下の方ですねと言われて
胎盤が上の方に移動した方いらっしゃいますか?
安静にするしか方法はないにしろやっぱり不安で🥺
- さっちゃん(4歳5ヶ月)
コメント

オラフ
私も中期の時に、胎盤の位置が低いって言われました!でも先生からは、今からお腹が大きくなるにつれて胎盤も一緒に上がっていくと思うから大丈夫ってことで特に安静の指示とかもなかったです😲😲今はもう胎盤の位置も上に移動してるみたいです😊

退会ユーザー
足の間に何も見えませんし挟んでいるようにも見えないので女の子だと思います🌷
私自身、上の子の時に18wから胎盤の位置が低い、でもまだこれから上がることもあるからと言われて様子見でしたが、22wでも上がっておらず次(26w)も上がってなかったら大きい病院を紹介すると言われました💦
結局26wでも上がってなくて帝王切開ななる可能性があることやそれに伴う大量出血のリスクなども簡単ながら説明がありました( ; ; )
27wから転院になりましたが、転院先では確かに低いけど低置(胎盤)とまではいかないから普通分娩でいきましょうということになり(その時に性別も確定しました)、その後も順調に上がっていって無事に普通分娩で出産しました◎
ちなみに私の場合は安静指示などはなく、割とハードな生活で低置気味だったからかどうかは分かりませんが多少張りやすかったくらいで出血などはありませんでした🙆🏻♀️
補足で、前置と低置の違いは、胎盤の端が子宮口にかかっているかどうかで、低置の定義は胎盤の端と子宮口までが20mm以下の場合です!
-
退会ユーザー
27wの時に27.1mmでした!- 5月18日
-
さっちゃん
ありがとうございます🥺
女の子を強く希望してるのでちょっと嬉しくなりました😂💗
分からないながらでも色々調べてしまって初産で帝王切開したら2人目は厳しいとか色んな事が書いてあってとても不安になっていました…。コメントされた方も胎盤の位置が上に上がったとのことで安心しました🥺
順調に上がって普通分娩で出産おめでとうございます!良かったですね🙈💓
お腹張ってるとかあんまり分からなかったです…膀胱が押されて痛かったのかと思ってたけどそうじゃなかったのかなあ😭って気付けなかった…って思ってます😥
詳しく丁寧に教えて下さってありがとうございます🙇♀️
気持ちがとても楽になりました🙆♀️✨- 5月18日
-
退会ユーザー
そうなんですね💓
やはり気持ち的には、予定はなくても授かった時に産めないとなる可能性があるのは心苦しいかとは思いますが、仮に帝王切開になったとしても、大体は3回までは大丈夫と言われているので、もちろん必ずとは言えませんがお身体のことはそこまで心配しなくても大丈夫だと思います😌
ちなみに前置の場合でもほとんどの場合は出産までに上がると言われていますよ◎
(病院によってここまでは待つよという週数はバラバラだと思いますが💦)
普段からも痛いと感じた時も下腹部を触って見てください!
痛い時にかたくなっていれば張ってます😢
余談なのですが、私は今回5w~15wまで絨毛膜下血腫による切迫流産で自宅安静の指示が出ており、その時にしていたことは
・シャワーは2~3日に1回
・なるべく階段は使わない
・家事全般しない
・(私の場合)上の子の立って抱っこは控えた
という感じだったのですが、安静指示が出ているようなので参考になればと思います😊
ただ、私の個人的な意見としては子宮の成長に伴って上がっていくことで治るものなので、安静にしていても良くならなかったり私のように逆も然りで、安静にするかどうかはあまり関係ないような気もします😂- 5月18日

退会ユーザー
性別はごめんなさい。
わからないです😭
前置胎盤の可能性があると
言われたことがあります!
ほとんどの妊婦さんは、みなさん
お腹が大きくなるにつれて
上の方に移動するとのことで
そこまで気にしすぎちゃだめよ!と
先生に言われました!
が、次の検診でもやはり
前置胎盤の可能性は
まだあるねーと言われ…
前置胎盤の可能性があると
言われてから2ヶ月後の検診では
問題ないね!やっぱり胎盤大きくなってきたからね!と言っていただきました◎
私は専業主婦なので
このコロナの状況もあって
基本家事ぐらいしかしませんでした!旦那さんと一緒に買い物についてったり普通の生活してました笑
お医者さんに安静にと言われたのであれば、安静にして待ちましょう◎
わたしもそれに甘えて少し
安静にしてましたよ!
(旦那ごめん…)
-
さっちゃん
ありがとうございます🥺
そうだったんですね…😅
そういう言葉を貰っていれば少しは気持ち楽になったかもしれなかったです😭帰りのバスでポロポロ泣いてしまいました😂
でもお腹が大きくなるにつれて上の方に移動すると聞いたら安心しました🙆♀️✨
問題なく上に移動してて良かったですね😭💗
私も専業主婦で買い物行くか家事するくらいでした😵
そうします!安静にゆっくり過ごしたいと思います🤤- 5月18日

さっちゃん
はい🙈旦那にもまだ分からないと伝えたらまたワクワクしながら待つことになるねって言われました😂
そうなんですね!色々と教えて下さってありがとうございます😭✨
お腹の張り気にかけてみます😅
自宅安静の指示でしていた事私も見習ってやってみます🙇♀️安静の程度が中々分からなかったのでとても有難いです🥺
さっちゃん
そうなんですね🥺
ちょっと安心しました( •̥ ˍ •̥ )
上に移動して良かったですね😭✨