
コメント

退会ユーザー
1人目は8時間、
2人目は6時間でした!
おしるしから始まり、進み方も同じ感じでした😊

ママリ
母子手帳に記載されてる時間で、1人目9時間、2人目2時間でした☺️
-
ぽんちゃん
半分以下の時間になったんですね!バタバタしそうですね!
- 5月18日

はむはむ
1人目21時間
2人目26時間
3人目3時間です٩(*´︶`*)۶
2人目が1人目より大きかったって言うのがあるのか1人目より時間かかりました(;A;)
-
ぽんちゃん
3人目がかなりスピードに感じますね!
3人目は大きさ的には2人に比べると小さかったですか?- 5月18日
-
はむはむ
体重は2番目に重いくらいですが
かなり細身でした😅- 5月18日

ays
1人目・6時間半
2人目・1時間半でした😂笑
2人目は痛いから時間測ろうかなって測ったら最初から5分間隔で、それが信じられなくてしばらく様子見てたらいきみたくなってきて😅
急いで病院に電話して、救急車呼び!って言われて呼んで病院向かいましたが、病院まで間に合わず救急車の中で産まれちゃいました😂笑
だいたい1人目の半分ぐらいの時間になる人が多いよ、1人目早いし20分間隔とかで電話してね!って言われてたのですが、20分間隔って何?!って感じでした🤣笑
痛くなってから赤ちゃん出てくるまでは1時間かかってないです😅笑
-
ぽんちゃん
救急車の中!お疲れ様でした😱
私も1人目4時間だったので、助産師さんにおかしいと少しでも思ったらすぐに電話してとは言われたんですが、痛くなってから1時間かからないとなると判断に困りますね😂- 5月18日

♡Mママ子♡
一人目26時間、二人目8時間半でした😊
-
ぽんちゃん
26時間😱お疲れ様でした💦
やはりかなり短くなりますね!- 5月18日

まゆみ
1人目は4時間
2人目は6時間です!
2人目の方が時間かかっていますが、1人目と違って痛さはそんなに感じなかったので、体感では1〜2時間くらいです✨
-
ぽんちゃん
長くなっても痛みとかの程度が違うと感覚的には全然違うんですね!参考になります😊
- 5月18日

moeri
1人目13時間
2人目3時間半でした😂
進みが早くて1人目よりは楽といえば楽でしたが、身体がついていくのに必死でした💦
-
ぽんちゃん
痛みについていくのが大変という感じでしたか?
- 5月18日

ほのち
1人目は促進剤使って15時間...
2人目は4時間でした😂
2人目の時は分娩室でだんだん辛いから看護師さん呼ぼうと思って呼んだら、そこから慌てたようにバタバタ準備し始めて1時間後に生まれました😂
-
ぽんちゃん
痛みを経験している分の違いなんですかね?
もうその頃には子宮口結構開いてたんですか?- 5月18日
-
ほのち
破水から始まったんですが、いろいろやってから電話して病院に着いてそのまま分娩室入ったんですが、子宮口4cmでした。
たぶん1度出産してるので子宮口が開きやすくなってるんだと思います😊
出産の前日に検診だったんですが、内診グリグリを強めにお願いしたのでその成果もあったかもしれません🤔- 5月18日

3人のママ
01人目、04時間半
02人目、03時間
でした😊
-
ぽんちゃん
やっぱり少しでも短くなるんですね!
- 5月18日

まにす
1人目は10時間
2人目4時間でした^_^‼️
2人目はホント早かったです!
-
ぽんちゃん
10時間😱
あの痛みに耐えるの大変ですね。その分2人目はかなり早く感じそうですね!- 5月18日

🔰はじめてのママリ🔰
一人目は12時間、二人目は4時間でした!
-
ぽんちゃん
3分の1の時間にまで短縮されるとだいぶ違いますね!
- 5月18日

晴日ママ
めっちゃ早かったです笑笑
1人目39w4d
7時間、回旋異常で吸引分娩、会陰裂傷3度でした
2人目は
初っ端から3分前後の張りだけ
これ陣痛?
様子見でいいの?と3回目の陣痛のあと高位破水
すぐ2分間隔になりました😌
病院まで車で50分
え、間に合う?でも痛みないしと思いつつ急ぎ
病院ついて5cm
安心したからか少し陣痛遠のきましたがそれでも15分後には全開
準備が終わってなくて
少し待ち
病院ついて30分後には生まれてました😇
今回間に合う気がしないので
車で3分の病院に変えました( ̄▽ ̄)
次男は最後の最後まで陣痛痛くなくて
え、もう生まれたの?ホントにって感じでした😌
-
ぽんちゃん
2人目はなんだかとても大変でしたね💦
週数も同じくらいだったんですか?- 5月18日
-
晴日ママ
39w1dでした😆
- 5月19日
ぽんちゃん
進み方同じだと経験してる分安心ですね!