
コメント

♡Mママ子♡
携帯代が二台とネットで15000円くらいなので1万くらい、ちーさんのとこより安いのと、車いらない地域なのもありガソリンが2台とも毎月いらないって感じなので0の月もあります😊

y.a.mum
通信費は1万円ほどに抑えられるかと思います。食費を抑えるより楽チンです😇
-
ちー
DOCOMOを使ってる限りは無理ですよね?(><)
主人がDOCOMO以外は嫌だと‥‥- 5月18日
-
y.a.mum
ご主人どうして嫌なんでしょうね…年間20万以上変わることなので、妥協してほしいですね😂
ただ、docomoご利用だとしても高いなと感じます。本体代が残ってるからでしょうか?一度docomoに安いプランにできないか相談してみてもいいかもしれませんね。- 5月18日
-
ちー
古い考えの人間なので、大手キャリアが良いみたいです‥‥。
お金が高い=安心
だと考えてるみたいです💦
年間20万円以上って数字を見るとすごいですね😱
高いですよね!!
2回ほどせめて2万円におさめたいとDOCOMOショップに相談に行ってプラン変更したのに、なぜか料金あまり変わらずです💧こんなに料金かかるならdカードゴールド契約したほうがよいのかしら。。。- 5月18日

なな
食費4〜6万
光熱費3万前後
保育園5万
携帯代2人分1.5万
保険代2人分6万
って感じです!
-
ちー
やはりうちの携帯代が高過ぎますよね😢
ありがとうございました。- 5月21日

ママリ
食費は外食込みですか?
うちは5万と外食2万の予算です。
光熱費も高いかもですね。
うちは一番高い1.2月が16000円+水道4000円。
削るなら携帯ですかね💦機種代込みですか?ネット料金とはwifiでしょうか?
自宅にwifiあるなら携帯は一番少ないパックで大丈夫かと思うのですが🤔
ただ大手キャリア志向なら、格安SIMは何かあっても故障などもショップあてにならないのでドコモがいいと思いますよ。
-
ちー
外食なし4~5万 外食あり6万ですね。
なので、食費は馬鹿みたいにかかってないと思われます。
光熱費安いですね!!
寒冷地のため、冬はめちゃくちゃお金がかかります。。。
ですよね。📱
プラン見直してみたいと思います。- 5月21日

むっくりくまさん🔰
中学生2人+幼稚園児1人+夫+妻妊婦です。
家賃9万円
食費8〜9万円です。
光熱費3万円前後
教育費5万円前後
通信費3台+ネット2.5万円前後
ガソリン代1万円前後
習い事3人6万円
後は各個人の保険
我が家もギリギリですよ〜
-
ちー
通信費三台分より若干多い‥‥‥‥😨
家族多いとやりくり大変そうですね(><)
うちはまだ下の子小さいのに‥‥
今一度 家計の見直し&節約していきたいと思います。- 5月21日

プチプチタラ子
携帯とネットがやや高い気がします。
うちは携帯二台とネットで15000円です。
プランを見直すとよいかもしれないですね
-
ちー
高いと思っていましたが、
皆さんに言われて
高いと再確認できて良かったです‥‥。
プラン今一度確認してみます(><)
ありがとうございました。- 5月21日
ちー
やっぱり、我が家、携帯代が高過ぎますよね😱この他に保険料1万円書き忘れてました💦(書き忘れまだありそう💦)固定費に『貯金』がないの、ヤバイですよね⤵️
車無くても生活出来るならそれに越したことはないです😭(笑)運転好きじゃないし、維持費が高過ぎる‥‥(車検とか‥‥💦)田舎だから仕方ない。。。
貯金出来てますか?
♡Mママ子♡
私もソフトバンク使ってるときは同じで25000円でした!
保険は車ですか?
私も生命保険は年払いと、毎月はらってる分あります!
車必要なら仕方ないですよね😣
うちの車1台は二ヶ月に一回、2台目は三ヶ月とかひどいと4ヶ月入れてない月もあるので😱
貯金してます😊
ちー
三大キャリアはやはりお高めなのですね😢
保険は医療保険と生命保険(毎月)
車の保険は安っいのを年に一括払いしておりますので、月々の支払いには含まれません。
貯金出来てないので
やばいです。。。
休みの日にバイトしたりで収入を増やすしかないかもです😭
ご回答ありがとうございました。