
コメント

つきひろ
"いつ"については会社で手続きをいつするかによって変わってくるかなと思います。
"いくら"については育休6ヶ月までは67%、それ以降は50%ですよね。
両方とも一度振込がわかれば振込される時期と金額はわかるかなとは思います。
事前にはネットの概算くらいしかわからないかなと思いますよ。

ぱん。
私のところは、振り込み前に『何日にいくら振り込む手続きしたした』というハガキきましたよ☺️
-
なみ
あ、本当ですか!そういうのあってほしいです🤭💕
いつ入ってくるかわからない、とかは性格上ソワソワしちゃうだろうなぁと思って😂笑
ありがとうございます😊- 5月18日

退会ユーザー
わたしは長男の時産休手当ては給料出るのでなかったですが、育休手当出るのがこんなに遅いのか!と焦りました💦笑 なので、それで学んで貯金に勤しみました😂
-
なみ
そんなに遅かったんですか😂?ちなみに、だいたいどのくらいかかったか覚えてますか?🤔
- 5月18日
-
退会ユーザー
その時は全然知識なかったので💦笑 育休入ったらその月に入るという勘違いをしてました😆実際は出産した月より5ヶ月後でしたね😂
- 5月18日
-
なみ
えー!5ヶ月も後なんですね!!😂早く手元にもらえないも不安ですよね!とくにこのご時世😂笑💦
教えて頂きありがとうございます!✨覚悟ができました😂笑- 5月18日
なみ
そうですよね、、😂
やっぱり振込あって、初めてはっきりわかる感じなんですね!
ありがとうございます!