
妊娠中で周囲に相談できる人がおらず、ママ友作りも難しく感じています。悩みがあっても気軽に話せない状況で、愚痴をこぼしたい気持ちです。
どうでもいい愚痴です。
現在妊娠三ヶ月目でつわりも少なく
座り仕事のバイトかつ個人プレーだから引き継ぎもありません。
職場でも話す人はあまりいなくて、もともと話しかけても会話も続かないので、母親教室とかいっても友達できるのかな?とふと思います。
保育園も入れないって聞くのに、ママ友競争激しい中作るのも億劫です。
周りも未婚で子ども産んでる人も少ないので、悩みをいったり、相談したりできる雰囲気じゃないです。
なんか…もう…めんどくさい…
すみません、愚痴こぼしました。
- 奏(8歳)
コメント

なまこんぐ
どこかで愚痴をはかないと妊娠中もしんどいですよ(>_<)

ももちももち
子供産まれると自然と社交的になれます!
お腹出てくると周りの人みーーーーんな優しくなってきて、
子供が助けてくれる感じです(^ ^)❤️
大丈夫です‼︎
-
奏
ほんとですか!?
赤ちゃんに助けてもらいます❤
お腹でてきたらみんな優しくしてくれますかね(T-T)- 6月13日

オカカ
無理に社交的になろうとしなくていいんですよ(*^^)
適当に暮らしてれば赤ちゃんを見て向こうから話しかけてきたりしますから☆
大丈夫です☆
-
奏
ついつい神経質になってしまって孤独感半端なかったです。赤ちゃん見て話しかけてくれますかね(・o・)
- 6月13日
奏
ありがとうございます!
愚痴溜まりすぎてほんとやばいです…