
コメント

はるママ
うちも同じ症状が2週間くらい続いて色々病院回りましたが風邪ですって言われました。
友達に違う病院紹介してもらったら肺炎&蓄膿でした。
そこの病院から貰った薬飲んだら直ぐによくなりましたよ!
でも蓄膿の場合薬飲む期間が長いので親共々大変でしたが今では元気に遊び回ってます

a-mam
免疫つくまではそんなかんじですよ💦
治ってもすぐまたうつって〜の繰り返しで1か月で何度も保育園お休みして〜ってかんじで🤣
1年もすれば免疫ついてあまり風邪などあまりひかなくなりますよ🙌
ただ熱や寝れないほどの咳がずっと続くなら他の病院で見てもらった方が良いかと思いますが…風邪の治りかけで保育園預けたりしてます?
それだとすぐぶり返すますよ😂
-
( ̄ー ̄)
そうなんですね💦
小児科も薬がなくなりそうになると行ってるので五日おきとかには病院にシロップ貰いにいってる感じです😅
熱はなしで、夜寝るときによくセキしてるのですが、夜中もたまにぐらいのセキにはなりました💦
4月入園決まると同時に私も仕事し始めたので(扶養内ですが)治りかけても保育園いかせてます😅
熱だと休ませますが😭だからですかね😭- 5月18日
-
a-mam
それもあると思います😭
治りかけに預けるとだいたいぶり返すイメージで💦
うちは1歳から預けてますが、最初のうちはそうでした😂常に鼻水でした💦わりと周りのお友達も…😅
仕事してるとなかなか休みづらくて多少の風邪なら…と思って熱無ければ預けちゃいますよね💦
長男の時、保育園入園する際の説明会で最初の1年は半分出席出来れば良い方なんて言われました🤣
早く良くなるといいですね‼︎- 5月18日
-
( ̄ー ̄)
ありがとうございます😭
なかなか休みずらくて熱なしだと預けてます💦申し訳ないと思いつつ😓
最近、暑かったり寒かったりで気温もばらついてて、余計風邪引きやすい気がします😖- 5月18日
( ̄ー ̄)
明日検診で大きい病院いかないと行けないので、小児科の先生に相談してみます😓長引くと心配で😭