※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けむたす
子育て・グッズ

吐き戻しについて質問です。3ヶ月の赤ちゃんが母乳を飲んだ後、吐き戻しをしたが、量が多く心配。病院への連れて行くタイミングはありますか?

吐き戻しについて質問です!
もうすぐ3ヶ月なのですが、今までそんなに吐き戻しありませんでした。
今日は7時と9時に母乳を20分くらいずつあげたのですが、2回とも1時間後くらいに吐き戻しました。
しかも今までにない量だったので、ちょっと心配です。
本人はケロッとしていて熱もありません。
どんな様子が見られたら病院に連れていった方が良いとかありますか?

コメント

叶愛まま

飲みすぎたとかはないですか?
まだ満腹中枢がないから、あげたらあげただけ飲みますもんね〜f^_^;

  • けむたす

    けむたす

    そうなんですよね(;´Д`)
    お腹いっぱいなのかが分からなくて…
    いつもと同じようにあげてるんですが、もしかしたら飲み過ぎたのでしょうか( ノД`)

    • 6月13日
叶愛まま

いつも20分ずつあげてるんですか??
赤ちゃんのお腹を触ってみてください( ^ω^ )
パンパンじゃないですか??

  • けむたす

    けむたす

    片乳7~10分はあげてしまっているんですが、あげすぎですかね(。•́•̀。)💦
    途中で離すと泣いちゃうので…

    • 6月13日
ひよ

20分はもしかしたら長いかもですね💦うちは吸い付きがいいせいか5〜7分くらいで飲み終わっちゃいます^_^;
あとうつ伏せとか、激しく動いたあとだと吐き戻したりしますね

  • ひよ

    ひよ

    ちなみに両乳の時間です!

    • 6月13日
  • けむたす

    けむたす

    そんな短い時間で満足してくれるんですね!
    うちはダラダラあげすぎなんですかね(;´Д`)

    • 6月13日
叶愛まま

10分ずつくらいでいいと思いますよ(*^^*)
離すと泣くのは、赤ちゃんのお仕事ですから、飲ませた後、歌いながら抱っこしてあげてみたらいかがですか⁈(*^^*)