

はるわた
自然に止まるのでそのままで大丈夫ですよ😊
小さい子が大泣きした後ってしばーらくひっくひっくしてますよね。

退会ユーザー
寝てるなら大丈夫だと思います!うちの子もしゃっくりよくする子で泣いてとかじゃなくても寝る前に出ちゃってて、うとうとしながらひぇくっひぇくってやって、しばらくしたら止まってます😊
はるわた
自然に止まるのでそのままで大丈夫ですよ😊
小さい子が大泣きした後ってしばーらくひっくひっくしてますよね。
退会ユーザー
寝てるなら大丈夫だと思います!うちの子もしゃっくりよくする子で泣いてとかじゃなくても寝る前に出ちゃってて、うとうとしながらひぇくっひぇくってやって、しばらくしたら止まってます😊
「大泣き」に関する質問
生後6ヶ月でお昼寝しない子いますか?? 数日前から、朝起きてから夜寝るまでほとんど寝ません。 重くなってきたのでスリングに入れて寝かせて布団に置いていたのですが、ここ最近寝ても5分か10分で起きてくるしそもそも…
2歳7ヶ月の娘の大癇癪疲れました… gwの終わりから体調崩してずーっと外に行けずストレス溜まってたりするのもあると思うのですが とにかく自分の思うようにいかないと大癇癪🌋🌋🌋 話しかけると余計に悪化します😮💨 今日は、…
こんなに小1大変だとは思わなかった、、 行き渋りがすごい。。学校着いても離れない大泣き。 幼稚園の時は泣いても無理矢理バスに乗せてしまえば良かったのに、小学校はそういかない、、 もう疲れたー。 おんなじ人い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント