
生後6ヶ月の子どもが昼寝をせず、夜も熟睡していないことに悩んでいます。お昼寝は短く、最近はさらに寝なくなっています。どのように対処すれば良いでしょうか。
生後6ヶ月でお昼寝しない子いますか??
数日前から、朝起きてから夜寝るまでほとんど寝ません。
重くなってきたのでスリングに入れて寝かせて布団に置いていたのですが、ここ最近寝ても5分か10分で起きてくるしそもそもスリングで寝なくなったし頼みの綱のドライブでも寝れなくて拘束されてて大泣きでしんどいです😓
眠くなるまで布団でゴロゴロもしましたが1時間以上動き回ってます…
元々お昼寝も1回30分で起きてくるような寝ない子なのですが、ここ最近さらに寝なくて参っています…
夜も寝てるのか寝てないのかよく動いていて熟睡している時間は短そうです。
1日トータルの睡眠時間はざっくり10時間前後です
活動時間は意識して寝かせようと思ってましたが全く寝る気配がないので諦めました😓
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント

ちゃむ
その頃はそんな感じでした💦
1.2分ウトウトするともう目ぱっちりでまた3時間ほど遊び始め、、って感じで1回で5分寝ればいい方でした💦
はじめてのママリ🔰
ほんとにそうなんです💦
なんとか寝たかな思って数分後に下ろすと目がぱっちり…起きてて大丈夫なのか寝るのが苦手なのか💦
気を悪くされたら大変申し訳ないのですがお子さんのその後は順調に成長していらっしゃいますか?
うちの娘は新生児期から寝ない、目が合いにくいなど気になる事が多く、他の子と少し違うのかなと心配で…
ちゃむ
問題なく育ってますよ!
昼寝は2人ともそんな感じでしたが、上の子は夜はぐっすり、下の子は1歳半くらいまでは夜も10分〜1時間おきに起きてました💦