※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

コロナで仕事休み中。子供と2人きりで、子供の気まぐれに疲れてしまい、怒鳴ってしまうことも。

シングルです。
コロナで仕事休みなので、朝から夜まで子供と2人きりの生活です。
コロコロ意見が変わる子供に振り回されて、夜にはヘトヘトです。
いるって言ったばかりなのにいらないと言ったり、こっちがいいと言ったと思ったら次の瞬間あっちがいい。
食べると言ったから用意したのに食べない。
うまくいかないと物を投げる。

夜になると疲れもたまってきて怒鳴ってしまうこともあります。
よくないですよね。
頭ではわかってても、出てしまう💦

コメント

雷注意

シングルではないですけど、子供たちが起きてる時間夫は家にいないので完全ワンオペです。

私も18時のお風呂あたりからもう限界来ます…
響く浴室でぎゃーぎゃーされると「もううるさい!!お風呂狭いんだから大きな声やめて!!」って怒っちゃいます😭

朝が来ると「あーまた始まる…」って感じです。
特に手のかかる上の子を可愛いと思えなくなってきてます。
早く園が始まらないとやばいと思ってます。

私は絶対手は上げないですけど、コロナ虐待って絶対あり得ると思います…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下のお子さんもいらっしゃって大変ですね💦
    赤ちゃんの頃とは違う大変さが身に染みてます。
    コロナ虐待ありえますね。
    気をつけなきゃ😣

    • 5月17日
mamaruba

めちゃくちゃ分かります...

するだのしないだの
もう疲労が、、
毎日怒ってばかりです。
それでも、ママが大好きなの
と泣かれてしまい凄く後悔して...でも翌日には
また疲弊して、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こっちが怒鳴ってもケロッとしてたり、すぐママー☆と来てくれたり、1人で怒ってごめん…って思います。
    同じ方いらっしゃってよかったです。

    • 5月17日
deleted user

わかります…うちも一日中振り回されてます😅
頭ではまだ子供だから仕方ないと思いつつ
ずっと一緒だとイライラも募りますよね💦
寝顔をみては、明日はもっと優しくしてあげよう怒らないようにと思うのに…
結局イライラしてしまう
早く幼稚園に行ってほしいです😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日なんて泣いてる子供に、もうわかったから静かにして!なんて言ってしまいました。最悪です😣
    言った直後に後悔です。
    明日からはさらに一呼吸おけるようにしなきゃです💦

    • 5月17日